今日はリンパ浮腫のお話。
汚い画像ありです
2009年5月、卵巣がんの手術をして
二ヶ月後にはリンパ浮腫になったわたし
最初は、右足の付け根に違和感…
でもね〜、手術をしたばっかりだし〜
リンパ節も50チョイ取ってるし〜
違和感あってもしょうがないよね
軽く見ていました…
今思い出しても突然だった
右太ももの内側が
んんっ?ちょと腫れてるかも
って感じたのは
診察の日に先生に言ったら
「あぁ、リンパ浮腫ですね」。。。
えっ!それだけ?それでおしまい?
何しろ8年前の事ですからね〜
田舎だし
リンパ浮腫へのフォローは皆無でした
今はちゃんとリンパ浮腫の
お勉強をした看護師さんが
相談にのってくれます
当時、ありがたいことに
何とか5年程は悪化することもなく
普通に細身のパンツも履けてたし
オシャレなパンプスも履けてたのよ
でもでも、2014年に肺転移が見つかり
シスプラチンとタキソテールで
治療をすることに
過去カルボプラチンにアレルギーが出たため→シスプラチンに変更。
タキソールは骨をスプーンでえぐられるような痛みがイヤで
タキソテール
浮腫む!とは聞いてたけど
舐めてたよねー
自分にリンパ浮腫があることも
忘れてたよねー
治療8クールの間に
何と体重が15kg up
食べ過ぎじゃなくて〜それもあるかもだけど…
浮腫みよ。浮腫み
そして悪化したリンパ浮腫
爪に続き、見苦しい画像ばかりで
スミマセン
興味のある方だけご覧下さいませ〜


右足、指先までムクムク
足の裏はクッションが入っているみたいにプヨプヨ
治療中
もっと早くに利尿剤を飲んでいれば
こんなに酷くはならなかったのかも
後悔はあるけれど。。。
少しでも良い状態に戻さねばと
私がやったことは
長くなったので、続きはまたいつか
最後まで読んで頂き、ありがとうございました