もう6月も半ばになりましたね。早い早い滝汗滝汗滝汗

先日のオフ会の思い出に浸っている場合ではないよ!!今月はあと4回も譲渡会に参加する予定です。今いる子達素敵なお家が決まるといいなぁっと願ってやみません。

 

先日の卒犬オフ会の日ですが、午前中一般の方からの犬の引き取りがありました。

家が火事になり家も財産も失ってしまったご家族です。泣く泣く手放すしかなくて本当に私も見ていて辛かったです。

イタリアングレーハウンドの♂10歳です。まだまだとても元気いっぱいです。

この子はサイトハウンド系が好きなちぃさんにお願いした所引き受けて下さいましたので日曜日に引き渡しをしました。

保育園っ子達の近況です。

一昨日になりますが、フィルぼん♪新しいお家へ巣立って行きました。やんちゃでワルのフィルぼん♪がいないのは楽なはずなのに、なんでこんなに寂しいんだろう(T_T) 新しいお家では環境が変わってちょっと挙動不審状態でしたが、日ごとに慣れていくと思います。里親様、フィルをどうぞよろしくお願いいたします。フィルぼん♪頑張るんだぞ!!

いつもと違うと感じているのかキャリーの中では鼻鳴きしていました。(T_T)

 

チロは月曜日の台風のような大雨の日もお外に出たがり、びしょびしょになりながら、トコトコと歩いていました。金曜日にシャンプーしたばかりなのになぁガーン とドロドロになっていくチロを見てこの子は本当にお外が大好きなんだなぁっと思いました。

お散歩しっかりしてくれる優しい家族を探そうね。

マンナですが、卒オフ会の日にいらしたなるちゃん(ルーナ)のお姉ちゃんに見初められ日曜日からトライアルに行っています。とっても穏やかでいい子だし、吠えないし、多分決まりそうな予感はします。(笑)

トライアル初日にマンナの写真をなる姉ちゃんより送って頂きました。マンナ頑張れ!!

ダイアナは日曜日にマンナが居なくなったので2階で1匹だけでは可哀想かなと思いリビングデビューしました。おトイレ事情がまだ完璧ではないので、オムツを着けています。

ミニピンなんだけど、本当に飼い易い子です。(^_^)v

ダイアナは16日の譲渡会にてお見合いとなりました。うまくいくといいね!!

猫組です。

もっちは結膜炎も大分良くなりました。譲渡会出れるかなぁ?!

あんこはコロコロした体型ですが運動能力すごいです。負けず嫌いなあんこです。

リズはいつもおっとりのんびり過ごしています。仔猫達には人気の母性猫です。

あやかはやっと自分から私の側にも来てくれるようになりました。何かね-ホッとしました。

ムッシュは良く食べ良く遊び良く寝ます。どんどん大きくなってきています。

ベンは最近スコのオリビアと一緒に寝ていることが多くなりました。多分一緒にリズのおっぱいを飲んでいるからなんでしょうね。

マーフィは下痢も治まり、フリーになりました。走るスピードは凄いものがあります。

フットは一回り大きくなって動きも激しめです。(^^;) まっ、元気な証だね。手前がフット

ふう子はフットより一回り小さめですが、チーター並みの走りをします。奥がふうこ

オリビアは風邪をぶり返してしまいました。(+o+) 投薬と点眼で治療中です。

オリーブも片目結膜炎を起こしてしまい点眼中です。早く良くなろうね。

16日(日曜日)はにゃんぴーす譲渡会に参加します。

参加予定として、もっち・あんこ兄妹、リズ、あやか、ベン、マーフィ、ムッシュ、チロ、ダイアナが参加します。

 

もちろん事前受付も致しますので⇒こちらから