新年明けてからもう1週間ですね。早い~~~!!
また今年も1つ年を取るんだなぁって確実に老婆に向かっていますが(笑)、年はとっても気は若く持って頑張れるときに頑張ろう自分って思っちゃいました。
今年は自分が本当にやりたいことをやろうって思っています。頭の中で自分の活動の物差しがあって中々一歩踏み出すことが出来なかったんですが自分の心と相談しながら前に前に歩いて行こうと思っています。
さて、保育園っ子達です。
先週土曜日にみのり・さほり兄妹のお見合いがありました。仲良しのみのり・さほりを見てとても可愛いと気に入って下さり体調が整い次第お届けとなります。この2匹は本当に仲良し過ぎるので1匹づつの譲渡は考えられませんでした。一緒で良かったね
みのり・さほり~~♡おめでとう
9日にお見合いになったぶりちゃん。どうなるかなぁ・・・・・・・頑張ろう
いつもと変わらないなでしこ(笑) 今年こそはいいご縁に巡り合えるといいね。
同じくいつもと変わらないもんちゃん、保護猫の中で一番元気かもしれません。フリーにするとタワーで寛ぐのが大好きなもんちゃん、毛艶がすごくピカピカなんですよ。もんちゃんもいいご縁が来ますように・・・・
マギーさん、最近涙目になってきたなぁ・・・・・でも食欲はあって元気なんですよ。
今月は血液検査をして不妊手術出来たらいいなぁっと思っています。
ボニーさんも相変わらずゴロすりちゃんです。とっても人懐こいのでついつい抱きしめてしまうほどです。生粋のシャム猫で綺麗な子なのできっとご縁はあるよね。
アレクは生後5カ月になり、どんどん大きくなってきています。今週去勢をする予定です。
おかま君になります。
たいもアレクと一緒に去勢します。最近甘えん坊さんになってきて可愛いくなりました。
ゆま・けんと兄妹は毎日飽きずににゃんプロで鍛えています。保護猫部屋に入ってからにゃんプロしていない所を見たことがない園長です。でもとっても仲良しさんです。
フィルぼん♪はお散歩が楽しくなってきたようです。呼ぶと必ず私の前に来て座ります。
呼び戻し訓練も順調ですよ。
フィルはお洋服が嫌いなようでいつもビリビリに破かれます(-"-) 家の中は24時間暖房入れていて室温28℃くらいなので寒くないようですが、お散歩はハーネスを使うため外れないようにするためにも寒くても裸ん坊さんです。フィル自身も寒くないようなので日中の一番気温の上がる(と言っても寒いですが(^^;) )2時から3時の1時間はお散歩時間です。裸ん坊大将のフィルぼん♪
ライはご飯の要求吠えが(+o+)・・・・・ご飯の時間になるとキャンキャン吠えています。
また、頭を撫でようと手を頭上に持って行くと目をつぶって頭をくすめて引いています。繁殖場で煩い子だったから叩かれていたのかなぁ?って旦那と話していました。
ちゃみちゃんは9日に不妊手術と乳腺腫瘍摘出手術をします。乳腺腫瘍は左側は全摘で右側は2か所切除になります。無事に手術終わるといいよね。術後はしばらく辛い日を送ることになりそうですが、退院後はしっかりケアしてあげたいと思っています。
Oさん宅で保護預かりしているかりんとゆりか姉妹は人馴れ修行も順調に進んでいるようです。保育園に移動出来る日も近いのかな?
アニマー湯さんに預かって頂いていルーナはアニマー湯ブログにて毎日更新されていますのでそちらをご覧ください。
KAKO保育園っ子のお問い合わせは⇒こちらから