2月もあと10日で終わりますね。はぁ~~、1日1日が何と早く過ぎていく~~~~!
昨日は、けんたろう、こうめ、けんしろう、つばきの4兄妹達がポポママ家を巣立って行きました。
お届け先がそれぞれ違うエリアの為、朝早くから夕方までかかってしまいましたが、ランチはポポママさんにご馳走になり何とデザートまでご馳走になりました。ポポママさんご馳走様でした。<m(__)m>
午前中はけんしろうとつばきのお届けで午後はけんたろうとこうめのお届けでしたので、ポポママさんの運転で私は助手席で楽ちんさせて頂きました。ポポママさん運転お疲れ様でした。
けんしろうとつばき
けんたろうとこうめ
2匹づつ一緒ですので、しっかりとお願いをして命のバトンを託してきました。
里親様どうぞ4匹をよろしくお願いいたします。幸せになってね~!
そして本日はファイン君の譲渡会に参加しました。
アニマー湯スタッフと一緒だったので、退屈することもなく3時間があっという間に過ぎました。
犬は3匹参加ですべて純血種でした。一番手前のプードルがファイン君です。
猫は5匹参加でした。
譲渡会の結果はチ~~~~~~ン
でも、沢山の方に撫でてもらったり可愛いと言って下さり、ファイン君、嬉しそうでした。
とっても人が大好きなので、癒されること間違いないんだけど、また次回ご縁を待とうね!!
ファイン君はアニマー湯さんで随時お見合いが可能ですので、アニマー湯千葉店さんへお問い合わせ下さいね。
また、カニヘンダックスのりりあですが、お問い合わせが入っているようです。
アニマー湯さんで対応をお願いしました。いいご縁だといいね~~!リリア♪
アニマー湯千葉店HPは⇒こちらから
そして、パルボと心嚢横隔膜ヘルニアで看取り覚悟で引き取りをしたフィルですが、とっても元気にしております。めちゃくちゃ元気いっぱいで、心嚢横隔膜ヘルニアとは思えないくらいです。
フィルの横隔膜ヘルニアは先天性のもので、このまま手術は必要ないとの診断を頂きましたが、今後運動制限は必要になるかもしれないそうです。
そんなフィルですが、里親様を募ることにしました。
フィルは一時期噛みつきが酷く大変でしたが、最近は我が家の犬達と一緒にしているので、社会化を図っている最中です。特に我が家のドーベルマンのソフィはフィルの面倒をよく見てくれるので、噛みつきも大分少なくなりました。
ワクチンがまだ終わっていない為生後4カ月ですが、まだお散歩デビューをしていません。
ワクチンは来週予定にしています。
そこでフィルの募集に関しまして、ミニチュアピンシャーは躾が必要な犬種になりますので、ミニチュアピンシャーを飼った事のある方を希望しています。
起きてる時のフィルはデビルですが、寝ているときのフィルは天使です。
フィルのお問い合わせは⇒こちらのフォームから