2日目は名所をたくさん回りました🚶
- ホワイトハウス
- 第二次世界大戦記念碑
- ワシントン記念塔
- 国立アメリカ歴史博物館
- ワールドナショナルギャラリー
- 国立航空宇宙博物館
- 国立自然史博物館
ホワイトハウスは、柵があるため近くで見れず…かなり遠かったです。
近くに国立クリスマスツリーがあり、12月からのライトアップに向けて準備をしているところでした🎄
見れなくて残念!綺麗だろうな〜✨
ワシントン記念塔は、中に入るには予約が必要で、30日前から予約が開始されるそうです。
旅行に行くと決めたのが1週間前だったためもちろん空いておらず💦
前日10時に前日枠がオープンするというので9時59分からスタンバイして、
10時になってすぐ枠をクリックしましたが、もうsold outでした😢
各時間帯10人分の枠がオープンされていたかと思います。
ただ、近くまで行くことはできました🙌
国立アメリカ歴史博物館は、このような大統領を体験できるブースがあったり、個人的に興味深い博物館でした!
フードコートやキッズコーナーもありました。
娘達は展示物にあまり興味を示さなかったので、キッズコーナーで遊べるのはありがたい🙏
次に行くワールドナショナルギャラリーを13時に予約していたため、ここのキッズコーナーなどで時間を潰しましたが、
ワールドナショナルギャラリーは予約なしでも入れるようで、
予約チケットを見せることなく入れました。
早く行けばよかった…😢
ワールドナショナルギャラリーには、ダ・ヴィンチの絵が🖼️
これがこんな近くで無料で見れるなんてびっくりです!
娘達は教科書より先に実物をみれるなんて、すごい経験✨
国立航空宇宙博物館はワシントンD.C.に2箇所あり、
ダウンタウンの方は予約が必要です。
15時の予約で10分前に着きましたが、長〜い列が…
15時10分過ぎに入場できました。
月の石が展示されていると聞いていましたが、
残念ながら見つからず…
娘達はもう疲れて機嫌が悪くなってきたので、
泣く泣く退場しました。
最後は国立自然史博物館へ。
ここは映画ナイトミュージカルの舞台になった博物館です🐘
動物や深海の生物など、娘達も楽しんでいました。
これらの博物館が全て無料なんて、本当にありがたいです☺️
この近くに住んでるお子さん達は、とても良い経験ができますね!
行きは全て徒歩でまわりましたが、
帰りはホテルまで徒歩25分だったため、
歩き疲れたのでUberで帰りました。
アプリで予約後、5分で国立自然博物館前に来てくれて、5.6分でホテルまで到着しました🚕
アプリ上で12ドル支払い、チップは現金で渡しました💰
初めてUberを使ってみましたが、
先にアプリで支払うので回り道などして高額になる心配もないし、
使い勝手がいいなと感じました🙌
一日で詰め込みすぎたので、娘達はだいぶ疲れたようです💦
もう少し大きくなったら、もっと興味がもてて楽しめるのかなと思いました。