最近買った気になる本たち。読書のためだけにあえて時間を作ること、忘れガチでした。 | Le 2 Janvier

Le 2 Janvier

the number, I consist of...

ニコニコつたないブログですが

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

最近買った本は、

両者だいぶ毛色の違う、

こちらのふたつ。

 

一つは最近とても話題の、

日本のとある市の若手の

市長さんがおすすめされていた漫画照れ

 

 

ワタシもあのお若い市長さんを

応援している者の一人なのですが、

あのような聡明な方が

若いころに読まれてきて、感銘を受けられ、

おススメされている漫画を

ワタシもぜひ読んでみたいと思い購入お願い

 

 

 

 

 

 

 

かなり昔に発行された、

三国志の曹操を主題にした漫画で、

今2巻に入ったところなのですが、

1巻冒頭から、思った以上に

すごいインパクトで

少し戸惑いました滝汗

 

 

私の三国志知識といえば、

昔ハマったコーエーの

三国無双くらいw

三国無双でも曹操は一番人気キャラで

めっちゃ強かっこよかったラブ

ちな、私は孫尚香専門でしたw

かわいかったー☆

 

 

------------

シリーズたくさんありますよね!なつかしいなぁ。

 

switchでもあるんですね!

 

-------------------

 

 

 

が、なるほど、面白い!

三国志が背景、しかも曹操とくると

世界の歴代の有名武将の中に

必ず名前があがりそうなほど有名な武将ということで、

フィジカルな戦闘描写の多い

男性向けの漫画かと思いますが、

もともと少年漫画は大好きなので

ワタシは割りとすんなりストーリーに

没入できておりますニコニコ

 

でも描写は少年漫画よりも

結構グロ系かなキョロキョロ

 

でも、ストーリーの他にも、

単純に作者王さんの描画や描写が

私は好きです照れ

 

 

少し前の漫画だと、描写が

少し古臭く感じる漫画って

色々あると思うのですが、

この漫画のコマ割りとか、

表現が今読んでも斬新でフレッシュキューン

 

 

また、私は少女漫画系も

大好きで、日本の少女漫画特有の

描線細目で、瞳の中にお星さまキラキラ、

繊細に描かれる可愛い女の子たちの絵柄に

魅了されるのですが、

王さんが描く、

曹操や他のキャラクターたちも

線画は男性らしく太目な大胆さもありながら、

表情も表現力も豊かに

描かれていて、その部分もとっつきやすかった

理由のひとつかもしれません口笛

 

 

2巻はまだ青年期の曹操なので

ここからさらにどんな展開になってゆくのか

楽しみですニコニコ

 

 

 

 

そしてもう一冊照れ

青山繁晴さんの【戦】ニコニコ

 

ユーチューブで知りましたが、

市長さんと同様、青山さんも、

私の中で信頼、尊敬できそうな方だな、と

思っておりました照れ

 

image

その青山さんのご本、

こちらはeブックで見当たらなかったので

日本から取り寄せニコニコ

 

 

海外に住むようになってから

より一層、原点回帰というか、

自分の生まれた日本や日本人を

素晴らしいと感じたり

誇りをもつようになりました照れ

 

 

そしてさらに母親になったことで

より真剣に、彼らにバトンを受け渡す未来を

明るいものにしたい思いを強くしていく中、

日本を大切に思われている青山さんの

思われる日本や日本人の在り方、

在るべき姿に私も共感するものがあって、

もっと学びたいなという思いがあるので、

今からとても楽しみにしていますニコニコ

もちろん海外の文化も

素晴らしく学ぶことはたくさんあります

 

 

 

 

ユーチューブ拝見していると、

青山さんて、

もちろん様々な分野に知識長けた方であることは

変わりないのですが、

堅い話しだけではなくて、

ジョークもたくさん、ユーモアも持ち合わせ、

僭越ながらとてもお茶目でキュートな方と

お見受けし、

(私の中の最大賛辞ですラブ

そんな部分にも親しみの持てるなぁと感じたのが

青山さんに興味をもった

大きな一つの理由でしたウインク

 

 

そんなキュートなお人柄で

語られる、気高い日本の未来像は、

私たちの世代、さらにもっと若い世代の方にも

共感しやすい、受け入れられやすいのでは、

と思っていますウインク

 

 

 

あとは買ったまま読めていない

漫画や本も実は

eブックのアーカイブに

たくさんありまして。。。アセアセ

 

ガンニバルは

もともと柳楽さん主演のドラマを

たまたま観て、興味をもって

原作購入しましたがまだ未読爆笑

 

 

 

ワタシと同様、

漫画好きの主人おススメはこの2つ。

 

こちらはめちゃオモって

いわれたけど、今休載中なのかな?

ストーリーが途中と聞いた気がしますキョロキョロ

 

 

 

これも激推しされたやつ。

ドラマ化されてましたよね???

香港にいるとなかなか見るチャンスないのですが

漫画なら容易★

 

 

 

 

 

 

 

最近、電子書籍ではなく、

フィジカルな紙のページを

ゆっくりめくって

本の香りを嗅ぎながらの

読書なんて久方してなかったので

青山さんの戦は、

ページをめくるという動作からしても、

ゆっくり堪能しながら

久々の読書没頭時間を

つくるということで、

楽しみです照れ