ご覧いただきありがとうございます![]()
今日は双子妊娠と仕事についてお話しします。
私は大手メーカーで営業職をしていたのですが、
職場は少し昭和な雰囲気…![]()
女性管理職の割合はまだまだ低く、
同じ成果なら男性が優遇されがち…![]()
そのため、大きな得意先を任せてもらうのは
簡単ではありませんでした。
不妊治療は長期戦だと思っていたので、
まずはキャリアを優先しました。
「産休・育休に入る前に上り詰めよう」と
寝る間も惜しんで働きました。
努力が実り、
大きな得意先を担当できるようになった矢先の妊娠発覚。
しかも双子——。
「これだから女は…」
社会に出て何度も聞いてきた言葉が頭をよぎりました。
でも、子どもを諦める選択肢はなかったので、
すぐに上司に報告しました。
安定期を待たず、
心拍確認後、9週目のタイミングで伝えたのは
人事のことも考えたからです。
すると上司から
「お前の頑張りは俺が一番分かってる」
と言われました。
「仕事のことは心配するな」という言葉に、
頑張ってきてよかったと思えました。
幸いすぐに後任者も決まり、
スムーズに引き継ぎを終えて産休に入りました。
これからのキャリアについては、
復帰してみないと分からないのが正直なところ。
でも、これまでのように
バリバリ働くのは難しくなるだろうと感じています。
女性活躍だけじゃなくて、
男性の家庭進出ももっと進んでほしいな…![]()