いつも通り道の駅で待ち合わせ。
今日は事前にプレゼントを用意してた。
ハンモックとすみっこビーズ
浜松のお土産のハーモニカと鬼滅の刃20巻までを渡した。
元妻が誕生日月は2人で過ごすとゆうのを今年のお兄ちゃんの誕生日月から始めたので
今回は妹の誕生日月とゆうことで
午前中は長男と2人でサッカーして大きい公園向かう前に道の駅寄ったり大きい公園で野球してお弁当食べて昼から妹も合流。
元妻が車を止めたとこが遠かったらしくぶつぶつ…
2打席くらい元妻も参加してすぐに帰っていった。
いつものように野球の公園を3時に出ていつもの小さなモールに行く。
前回買ってあげた鬼滅の刃1、2巻はお兄ちゃんは読んだらしく妹は一年生とゆうこともあり声を出して音読のように読んでたらしい…笑
あの台詞を…

モールに着くといつもまず百均と本屋がくっついてる店をくるっと回ってマクドに行く。
いつも僕が帰ってからの夜ご飯を食べないのでハンバーガーとポテトのセット
ナゲットとポテトとジュースをみんなで食べる。
今回は妹がオレンジお兄ちゃんがチョコシェークに挑戦したけどチョコシェーク残して妹のオレンジもらってた。
そのあとはいつものゲームコーナーでユーホーキャッチャー的なクリスタルをショベルで救ってお目当ての物を落とすゲームをやる。前回は鬼滅の刃缶バッチを四つもゲットできたけど

今回は2000円も使って2つ…

まあええか…

いつもの16:45分に出て待ち合わせの道の駅に17:00到着珍しく元妻がお兄ちゃんが給食を落とした子に自分のをあげた話をしてくれて30分くらいかな?立ち話をして妹抱っこしながらだから
手が疲れておろしたら
もう帰ろう!

え?わがまま〜
元妻は学校の宿題について反復の字を書く練習は面白くないてか3人の食卓はいつも静かだからテーマを出してトークしてるとか
子供には自分で考える子になってほしいとか
もう京都には住めないとかなんかいろいろ話してくれたけど….
まあよくそんな山奥で暮らせるなあとは思うけど
里山が好きなんだからしょうがないよね

ほんと変わってるなあとは思う。
まあでも元妻も白髪増えたなあ…。
次は鬼滅の刃21.22買って読んでわたそう!
バットも妹が打ちやすいのかっとこう!
7歳ともうすぐ10歳かあ…あと2年ちょっとで中1と小3かあ…大きくなったなあ