モンハンワイルズ タルコロチャレンジ! 何だかこれ、凄く「ザ・ボッチ」って感じじゃ…… | 趣味のあれこれブログ2024

趣味のあれこれブログ2024

趣味のゲームの事を中心に日記などを書いていきたいと思います

 

 う~ん、雨は上がったけど、いまひとつ天気がパッとしないせいで洗濯が捗りません。

 

 部屋干しは6畳くらいのサンルームに干すんだけれど、曇り空だと乾きが悪いから、除湿器を併用って感じです。

 

 おはようございます。こんばんは。

 

 いつもブログを閲覧していただき、ありがとうございます。

 

 中途半端な趣味のブログですが、よろしかったら見て行ってください。

 

  こんなところに○○ってやつですね

 

 

 そうそう、巨大な鳥さんを探して彷徨ってたら、なぜかタルコロチャレンジの広場へたどり着いたんです。ポーン

 

 この前来た時は結構色んな所を走り回ったはずなのに、なんで見つからなかったんだろ……

 

 そう思ってタルコロ周辺を改めて探索してみると、前回も意外と惜しいところまで来てたみたいです。あんぐり

(知ってる人が見ていたら、あー、なんでそこを真っ直ぐ行くかなーって突っ込みたくなるパターンのやつ。しかも何度も真っすぐしか行ってなかったっぽいネガティブ

 

 

 上で書いたみたいに、開けた方へまっすぐ行くとツタ。左に折れるとタルコロへと続く小道でした。

 

 って書いてこの記事も放ったままになってて、

 

 

 たまたま総合カウンターから右へ行ったところのツタを登ったら、普通にたどり着けました。ニコニコ

 

 

 もっとはやいのは、ファストトラベルでひとっ飛びw

 

 

 でも歩いて行く方が色々探検できて面白かったりするので、私は徒歩派ですね。口笛

 

  さっそくタルコロスタート

 

 

 そういえば、最近はログインボーナスが「タルコロチケット」だったから、チケットが結構溜まってたんですよね。

 

 

 という事でやり方も理解してないのに、さっそくチャレンジしてみました!照れ

 

 

 うりゃ!

 

 と試しに投げてみたら、凄い下手っぴ。

 

 全然真っすぐ転がってくれない。泣き笑い

 

 しかも投げた後が直立不動で、絵面が最悪なくらい地味っていう。

 

 注:全部同じスクショみたいですが、微妙に違うんですよ……ゲロー

 

 

 むむっ? 

 

 でもこれって、どこでチケットが消費されてるの?

 

 さっきからいっぱい投げれてるけど、すっごく不安になるんですが……

 

 あとから高額請求が来るパターンと同じで、帰り際にまとめて徴収とかされないよね?あせる

 

 ってビビっていたら、これはフリーの練習みたいです。チーン

 

 

 いくらでも練習できるけど、奥の方にある200点の樽を壊さないとリセットしてくれないっぽい?

 

 

 と言ってたら、見事ど真ん中のストライク!

 

 うわっ、まだ練習中なのに! もったいないことした!

 

 せっかくチケットもあることだし、とりあえずチャレンジしてみましょうか!

 

 

 受付の大将に声をかけてみると、なんといきなりチケットを10枚もらえました!

 

 お試し用なのかな? 太っ腹な大将は好き!ラブ

 

 とか言いながら、全然大将の姿が写ってないんだけど。てへぺろ

 

 

 改めてチケットを一枚渡して、スタート。

 

 

 何だかボーリングの第一投目みたいになってますが……あんぐり汗

 

 

 あまりにも地味なので、タルを抱えてるところも撮っとかないとw真顔

 

 

 横へそれて行ったけど、意外と倒れたかな?

 

 それでも56点……良いのか悪いのか、初めてなので分かんない。汗うさぎ

 

 って今気が付いたけど、本番はちゃんと剣を置いて投げてるんですね。

 

 練習の時は剣が邪魔そうだったから、気になってたんですよね。

 

 

 第二投目!

 

 

 おおっ! 結構真ん中へ行ったかな?

 

 

 と思ったら、即導火線に火が付いちゃって爆発。

 

 逸れて行った一投目の方が高スコアなんて、意外と難しいのかも。

 

 

 結果は「B」判定!

 

 膝をついて、床を叩いて悔しがってました。泣き笑い

 

 

 大将が「まぁまぁ、落ち込まないで」みたいに手を上げてくれました。

 

 相当スコアが悪かったってことなのかな。泣き笑い

 

 おっ! 狩りのクエストと同じで、ゲームすると景品がもらえるんですね!

 

 でも意外とショボい?

 

 タル爆弾をコロコロだから、景品も爆薬が貰えるんだ……滝汗

 

  リベンジからの~

 

 

 

 ってことで、悔しいから即リベンジw

 

 

 二投目が良い感じに転がったんだけど、結果は78点。

 

 合計で126点だから結構いい感じなんだろうか?

 

 

 今回も「B」判定だったのに、ガッツポーズしてましたから。

 

 大将もうちのニャンコも手を叩いて祝福してくれます。

 

 これチケットもったいないから練習してからの方が良いんじゃ? って最初は思ったけど、やり出したら止まんない中毒性がありますね。

 

 まさにスルメゲー!

 

 景品は結構しょぼしょぼだけど、面白い。ラブ

 

 

 と思ったら、挑戦を2回するとタルコロチャームがもらえました!

 

 大将の駄菓子屋のおばちゃんみたいなノリにちょっとほっこり!

 

 

 もらい方は、チケットを払って2回戦タルコロに挑戦して、3回目に受付に話しかけるとこんな感じに表示が出ます。

 

 面白そうだから、テントへ戻ってタルコロのチャームを着けてみた。照れ

 

 

 こんなの。

 

 分かり難いからズームアップしてみる!

 

 

 かわいいのか、これw 目

 

 せめて分かり易くタルも入れてくれないと、何のストラップか訳わかんない気がする。ガーン

 

 

 チャームも貰えたことだし、ついでだからもう一回だけチャレンジ!

 

 

 かなりコツがつかめてきたから、今回は一投目からど真ん中に!

 

 

 すごくいい感じに転がったけど、最後の所で少し横にそれて爆発。

 

 でも一投目でもう102が出ました!

 

 

 さあ、運命の二投目!

 

 二投目もど真ん中!

 

 

 おおおおっ!

 

 今度は真っ直ぐに転がって行って、見事にボスダルに命中!

 

 スコアは296!

 

 す、すごい!

 

 

 判定は「A」!

 

 うちのニャンコに「うわぁっ、上手ー!」って褒めてもらえました!

 

 

 大将も大喜びで、福引が当たった時みたいに鐘を鳴らして祝福してくれてました。

 

 景品の内容は相変わらずだけど、判定が良かった分、少しだけ量が増えた?

 

 う~ん、気分が良い!

 

 気分が良いので、このまま終わりにしましょう!

 

  終わりです

 

 それにしても、高得点を出すのは難しいですねぇ。

 

 あれでも「A」判定なんだから、Sを取ろうと思ったらどうすれば良いんでしょ?照れ

 

 基本は真ん中から投げるんだと思うんだけど、2投あるから戦略が要るのかな?

 

 あえてコースを変えて投げないと、先に爆発したのはリセットされないですもんね。

 

 ああっ、違うかも!

 

 あれだ! 最初にど真ん中のボスダルに当たったらリセットされるってことなんじゃ?

 

 3戦目の挑戦のストライクみたいに、ど真ん中へ一回目から行けば300点は行くから、これを二回繰り返せれば!

 

 それなら2投とも真ん中へまっすぐ投げないとですね。

 

 今度試してみよう!照れ

 

 でも練習だと結構真ん中に行くんだけど、本番になるとなぜか曲がっていく私。

 

 本番に弱いタイプ?

 

 これは集中的にやるんじゃなくって、毎日もらったチケットで一回って感じが理想なのかな?

 

 いやいや、っていうかこれボッチが地味にやるやつじゃないでしょw

 

 

 みんなでワイワイやると楽しそうだもん。

 

 でもこれ、チケット無くなったらどうやってやるんだろ?

 

 最初に16枚持ってたから、これを使い切るまでわかんないけど、もしかしたらポイントでも使ってやるんだろうか。

 

 要検証だなぁ、これ。

 

 と長々とタルコロチャレンジのことを書いてみましたが、みんなもうとっくに挑戦してますよね。予防

 

 でも結構楽しかったので、また「S」判定を目指して頑張ってみたいと思います。

 

 ではでは、今回はこの辺で。

 

 ここまでお付き合い頂けた方、ありがとうございました。

 

 それではまた次回~照れ

 

 おしまい

 

 

 追記:

 

 いきなりすぐに分かったので追記します。

 

 チケットは支援船の商人さんが、たま~に売っているみたいです。

 

 ちょうど落ちようと思った時に支援船が来たので覗いたら、普通に売ってました。照れ