ライダー1188釣り日記

ライダー1188釣り日記

釣行の覚え書きです

 2024年6回目。横須賀の大サバがどうなっているのか気になったので出かけてみる。夕方のアジにも期待。
 サバの回遊があるか不明だが少し長い時間をかけようと10時頃に家を出る。保土ケ谷BP、横横ともに順調で、途中いつもの釣り具屋で必要なものを買い、コンビニに寄り駐車場に向かう。
 駐車場にはまあまあの数の車があり、釣り人は多数いる様子。支度をしてカートを引いて釣り場に向かう。いつもの場所にご夫婦の釣り師、カゴ釣りでアジ狙い。手前にトリックの竿下釣りの釣り師1人、その間に挨拶して入れてもらう。アジは駄目だとのこと。とりあえずサバの回遊を待ってサビキ針の吹き流し仕掛けでカゴ釣りをやってみるが当たりはない。ステンの網カゴに変えたり、仕掛けをいじったりしてみたが無駄。右のトリックさんは時折コノシロを掛けている。コノシロ狙いに変えるかとも思ったが今日はサバとアジに専念することに。
 全く当たりがないまま夕刻になる。サバを諦めアジ狙いに仕掛けを変えるがこちらもだめで、昼間は多少空いていた釣り場にわらわらと釣り師が現れる。みんなルアーだ。カップルが多いのが今日の特徴。中高年の釣り師さんたちは皆さんご帰還。左右の比較的近いところでルアーを投げられる。頻繁にビューとなる竿の音やこちらのウキ近くにボチャンと落ちるルアーが気になってしかたない。皆さん大サバ情報で来ているのであろうがヒットさせたのは全く見なかった。しかし、平日の夕刻近く、働き盛りの人がかくも釣り場に現れるとは予想だにしていなかった。見える範囲ルアー師だらけでエサ釣りをしていたのはほんの数人であったであろう。
 アジ狙いの中、ピコピコという当たりがありキスが釣れた。今日の唯一の釣果。カゴ釣りでキスを釣った記憶はないがボーズを逃れた。

もう少しアジ狙いを続けようと思ったが雨がパラつき始めたし、ルアー師に辟易していたので納竿とする。
 釣り場を洗い、片付けをして駐車場にもどり、早い夕食を車中で食べて帰途につく。家には20時過ぎに着いた。

 

**********************************************************
今日の釣果

キス1尾(17㎝)

 

釣行の満足度

 

 うみかぜ、海辺釣り公園いずれも魚はいない。かくもルアー師が多く来ては落ち着いて釣りも出来なくなってしまった。釣りの世界も様変わりしていることを実感した今日の釣行であった。

 西伊豆に行きたいのだが車中泊となるので2日間必要。このところ平日に2日続けて晴れの日が全くない。