やっとブログ再開です
色々不具合や不都合ありまして![]()
今年最初の記事が書けます![]()
休んでいる時に訪問してくださったり
ペタして下さった皆様に感謝申し上げます(*- -)(*_ _)
さて最近気が向いたら片付けても捨てても湧いてくる
実家の不用品を集め、何とかする、を、しております![]()
東京から帰ってきているジュニア2は草刈り+大物移動+本類整理
如何に捨てさせまいとする高齢家族と和やかに戦い
片付けるかを学ばせております
Joshは車に乗せるまでにコンパクトに荷を整理するが上達![]()
最後は楽さんとJoshがクリーンセンターに行く
で頑張っております
実家片付けの1%にもなっていませんがボチボチやっていきます![]()
物だらけにして泊まる空間が無くなっていく現状は
きっと将来の自分の姿なのかもと、思う私![]()
やる気がある時にせねばです![]()
手伝いに来ないジュニア1は
母に優しい言葉を電話で囁くをしてもらっています
家族の力で長生き目指します![]()
大きな庭石がある日本庭園って手入れしないととてもとても大変![]()
![]()
ここはプロに任せるとして資金貯めねばです![]()
![]()
4月は桜を愛でながら高齢家族と過ごしました
実家から鶴山城の桜の一部が見えるので片付けの合間にお花見しました🌸
美しかった~後何年も母と笑いながら桜見たいなぁと思っています
楽さん祖母が多分106歳で召されましたので
我が母もまだまだイケルと考えています![]()
あちこちに隠しているゴミ+不用品=母の思い出、を、平和に減らすのが
当面の目標![]()
明日は母の病院付き添いです![]()
体力つけるためにジム通いで鍛えております💪



