ヤンニョムチキン(^^♪ | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

パン作り工程の最後が見えてきた時

ヤンニョムチキンに取り掛かりました

鶏もも肉1口大に塩胡椒・醤油・酒をもみ込み15分以上放置

 

その間にコチュジャン・ケチャップ・蜂蜜・大蒜・豆板醤のソース作成

最後に絡めるタレです下差し

 

        

 

鶏肉と片栗粉をボールに入れて片栗粉がそぼろ状になるまで

手で底から混ぜます

160℃で4分揚げたら5分休ませ

190℃で二度揚げをささっとします

音を良く聞いて火の通りを判断しますメラメラ

 

        

 

タレを加え、ブロッコリースプラウトをこんもり持って完成ビックリマーク

 

 

         

 

 

で、「양념=ヤンニョム」とは、味付け、薬味という意味らしい

 漢字で書くと「薬念」とかメモ

 

パン教室では各国の言葉が出てきてはてなマークはてなマークの時間も多く

手を動かしながら頭も動かします

ま、1番活発に動かしているのは口ですが

楽しく色々学んでいます照れ

 

 

        

 

それぞれ美味なる食べ物を頂いて今週を過ごしました

エネルギーが充填

暑さでくたびれた体にパワーを少し注入できました

猛暑でくたくたになった私とお庭

なんとかしようと考えても外仕事する気起きない夏でした笑い泣き

 

短いであろう秋は、家のお仕事しなくっちゃですチョキ

ぼちぼち動きます~

 

 

 


楽アートスクールはコチラ↓