岡山県立美術館で鑑賞しましたドラえもん展
映像・写真・立体・4コマ漫画・造形・彫刻等様々な作品と遭遇
ドラえもんのポケットの中にレンブラント・・円の描写技法の説明を読んで学ぶ
近くで分からないドラえもんは遠くで発見
コミックドラえもん紙でドレスや髪を作ってドラえもん機械に乗る女性
着衣の作者も画像で見られました
着想の漫画からできた作品は、不思議で緻密でしばらく凝視しました
この水の中での感覚がなんとなく好みで想像しておりました
映画からできた作品も多数あり、ふむふむと鑑賞・・・見ごたえあります
アメリカンコミック感ーーーバットマンとか色々想起しました~
しずかちゃんがかなりでっか艶っぽくて迫力感じました
もとのしずかちゃん
滴る水の表現と🌈が美しい
さりげない背景の確かな絵画技法が素晴らしかった
ザ・ドラえもんって思った大きいドラえもんは可愛いものでできていました
彫塑になるのかなぁ投影される映像美で変化するドラえもん
これも大迫力でした
平日の美術館はほどほどの人でゆっくり鑑賞できました
の日