今日は図書館記念日 | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

図書館でよく何の本を借りていた?

 

子供の頃は「赤毛のアン」「若草物語」その続編等

後は「失われたムー大陸」とか「アステカの秘密」とか秘宝関係宝

と、事典類

 

昨年は、特に上橋菜穂子さんの本を借りていました

新刊本は未来屋書店さんで座って読んでいますわんわん

とにかく経済的な面から本は買わないきっぱり 

ま、買えなーーーーーーいえーん

 

今年は矢印矢印矢印

 

 

20180430_092038.jpg

 

「ヘルプマン!!」

作者はくさか里樹さん、「週間朝日」掲載の、漫画です

近くの図書館は漫画は借りる事ができませんあせる

元の勤務地の近所の図書館で借りていますバンザイ

 

今、読んでいるシリーズは表表紙に

「たかが、おむつに振り回される。やめよう。どうだ?普通のパンツは」とあったら

裏表紙には

「排泄の謎を解き明かすと人生が変わります」とあります

 

DSC_4743.JPG       DSC_4744.JPG

 

で、読むと、考えさせられる話に引き込まれますです

かなり惹きこまれています亜友未

 

DSC_4742.JPG

 

なるほどと思いつつ、違うなぁとか、自分と会話しながら読んでおりますグラサン

 

介護漫画の金字塔「ヘルプマン!」

第40回日本漫画家協会賞大賞受賞

認知症の当事者目線から見た「認知症編」や高齢者の性問題を扱った「高齢者性問題編」

定年退職後の人生を描いた「セカンドライフ編」などがある

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 


楽アートスクールはコチラ↓

 

楽ん家