多くの津山人が口にしてきた、ある年代のソウルフード
横綱まんじゅう
大判焼き・今川焼・御座候・回転焼きと言われているお饅頭の仲間
若い人はもっと色々な洋菓子や和菓子を食べているので、
なつかしさ加減は高齢者と違います~
が、好きな人は好きな100円のお饅頭
前は、もっと安かったので、学生の頃はちょいちょい買っていました
小豆餡と白あんの2種類があります
私は白あんが好み
久しぶりに購入しました
焼きたての外の部分は柔らかくて、もっちりな感じがあります
が、時間が経つとトースターでこんがり焼かないと味が落ちちゃいます
なので、あたたかい内に食べるのがです~
御座候のお店は良く並んでいる人をみかけます
こちらのお店は、すぐ買えます
ここ大事なポイント
並ぶのが嫌いな人間ですから
都会の方々が良く並ぶのを見て「なんでだろう」といつも思っております
ま、小さい時から食べているので、なんとなく、口に合っています
昔、お茶のお稽古の時にも、先生が出してくれていました
小さく切ってお上品に食べましたが、がぶりとやっちゃうのが正しい食べ方
抹茶に合っていましたが、
食べながら、何故横綱饅頭って考えた事を思い出しました
懐かしい思い出と共にっと行きます