板屋さんでお茶の時間 | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

穏やかに過ごしたい

そう願って日々暮らしています

 

落ち着くにはお茶です

懐かしい落ち着いた家具があって静かにお茶時間が過ごせる場所が

ホッホッほっとなって特に今日は、必要でした

 

珈琲が美味しいお店が増えましたsei

でも、紅茶をポットで出してくださるお店は、珈琲店に比べるとまだまだ少ないザンネン…。

 

だから、「板屋」さんへ時々行きたくなりsei

 

 

DSC_2631.JPG         DSC_2632.JPG      

 

 

DSC_2630.JPG         DSC_2628.JPG

 

レトロ・・・・な感じが好みです

 

DSC_2619.JPG

 

ポットに入った紅茶

ケーキセットでいただきました照れ

 

ケーキはお店のショーウインドウを見て決めます・・・!

悩む時間も楽しい~

 

DSC_2625.JPG        DSC_2629.JPG

 

紅茶カップは広口で水色(すいしょく)の美しい色を見せています・・・・ノリタケでした

シンプルで統一感がありますね

 

DSC_2626.JPG        DSC_2624.JPG

 

 

最初は貸し切り状態でしたニコニコ

その静かな雰囲気もご馳走sei

 

心配な事をクヨクヨ考える時こそ、大人のseiはお茶を飲むのです~

 

 

 


楽アートスクールはコチラ↓

 

楽ん家