ペスタロッチ館でアーティストのたまごレッスン | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

岡山県北の地にあるペスタロッチ館

スイスの偉大な教育学者ペスタロッチのいう「知・徳・体の調和的発達」の理念をもとに町づくりに取り組む鏡野町。

教育・文化の町づくりのシンボルとして、地域文化活動の拠点となっているらしいビックリマーク

スイス人の国際交流員?さんがおられたのですが、ここ数年は違っていました。

市町村合併で何かしら方向や考えが変わったのかなと思っていたら・・・

今年、以前おられた方が復帰されていましたおねがい

お会いできなくて残念でしたあらら

 

 

ホームページから画像をお借りしました下

 

 

いつも使用している施設が工事中はてなマークのようで今回は

楽先生が、こちらで水彩画レッスンをしました絵筆

 

 

DSC_2609.JPG          DSC_2608.JPG

 

DSC_2606.JPG          DSC_2600.JPG

 

広々~

夏休み最終週ですが「夏休みの宿題は終わりました」の人が多数パチパチ

課題としての絵を描かなくてはいけない小学生さんは少なかったようです。

 

余裕で絵を描くアーティストのたまご達アップアップ

 

しかーーし、1回のレッスンで画題決定・下書き・彩色はなかなか難しい

何人かは完成しましたが、同じくらい、何人かは家で続きをしないといけませんです

 

質問をたくさん受け付けながら、できるだけ、アドバイスしながら

完成へ導きました~good

 

楽アートスクールが関わるレッスンは今日で終了(Θ_Θ)

後1回はスクラップブックレッスンがあるようsei

 

来年また参加してくれたら嬉しいです

 

DSC_2607.JPG

 

 


楽アートスクールはコチラ↓

 

楽ん家