山田デリのハンバーグ♪ | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

台風が来る~

楽ん家ではガラス窓に戸板を囲んで準備しています台風

釘で打ち付けて、まるで昭和の古民家かって感じニヤリ

家を建ててから2回、風にやられたので用心、用心台風

だから、部屋が大層暗いのです顔

 

しかーーし、この戸板をトントンすると直撃は免れるあは

楽さんは大変ですが、戸板作業すれば直撃なしになるので、頑張っていただきます顔

屋根が壊され、塀が飛んで行って、停電になった約10年前ざんねん

災害保険の見直しもして対応するようになりましたgood

戸板でトントンは保険みたいなもん!!

 

今回はどうかなぁと空を見上げ、ネットで調べますが、取りあえず、準備はしておきますです

 

で、暗い部屋で美味しい物を思い出して楽しむ私文字

 

 

150526_1743~010001.jpg

 

山田デリのおろしハンバーグ定食850円か870円だったかなぁ

タレの大根が甘い・・・そしてたっぷりかかっています照れ

 

そしてお肉屋さんのひき肉が美味しいので、ハンバーグの肉の味が好みです

Joshお勧めのファミリーレストランやハンバーグのお店へ行くと

味の違いにがっかりしますあらら

自分が作るハンバーグが美味しいと思っている私

外で食べる時はツナギが少なくて肉の旨味が感じられないとNG

山田デリさん好きなので、岡山方面の病院の帰りに寄ります~

血を抜かれているので、肉が食べたくなる音譜

でも、節約生活なのでステーキはなしで、ハンバーグあは

 

ただ、先日、平日にお邪魔したら、17時に閉店だったので

そこ、なんとかしてほしいえーん

土、日はもっと遅いのかなぁはてなマーク

 

 

150526_1742~010001.jpg

 

で、お昼は、お肉メインの献立で、夏を乗り越えるようにします頑張る

 

さてさて、台風情報に注目しながら1日を過ごします台風

 

 

 

 


楽アートスクールはコチラ↓

 

楽ん家