頂いています
本当に、誠に、有難いと感謝しています
丹精込められた美味しい野菜が、どっさりーーーと楽ん家へ
料理苦手なので、悩むところではありますが、
なんとか、食べつくしたいと考えて
できる事をします(できない事はせんです)
時には、同じ野菜が重なるので・・・・今日は大阪に運ばれています
で、ズッキーニ
下味つけてソテー&茹でて胡瓜とカイワレと生ハム巻き&カレーの具
茄子と似た野菜ながら、お洒落っぽい副菜になってもらっています
見た目胡瓜ですが、食べた感じは茄子
胡瓜におくらに茄子に紫蘇・・・・・トマトも
胡瓜のきゅーちゃんは昨年初めて作りました
今年はワサビ漬けの素に付け込むのが簡単で美味しい
紫蘇は刻んでいろいろ入れて食べますが冷凍したら色が悪くなる~
素麺でも中華麺でも入れて食べます
刻んでしまえば、何にでも加わる便利サポーター
天婦羅にするのは最初だけ
暑い日は油はいや
トマトは生食しますが、ミニはそのままラッキョウ酢に漬けて食べるこの頃
田舎に住んでいると夏野菜は、急にある日突然、集まります
有難い事に主婦の方々は「家にある?ない?」とか聞いて、渡してくれます
そうでない場合もあるけれど・・・それはそれで感謝して食べます
好意は有難く、受け止めて、畑仕事をしない田舎の嫁
朝からトマトをかじって、これから朝食
採れたて美味しい
そして画題にもなります