明るい時間から本源寺さんに集合された皆さん
美作国万灯会に向けての試験点灯準備を開始されました
竹を並べる、とにかく並べるーーそして並べる・・・・
並べた後は火を着けます・・・・・なかなか大変
協力して作業が進みます
本日は試験点灯&ミニコンサートでたくさんの老若男女が来られていました
薄暗くなって灯りが綺麗に見え始め
鶴が浮かびます鶴山のイメージかしらん
竹で鶴の絵を描いたみたい~
楽さんに聞くと、本源寺さんの家紋だそうです
飛び立つ鶴のイメージだそう
遠くに♡もあるのですがうつりませーーーーん
さて、当日はどうなるのでしょう
本番は7月2日(雨天順延)です
取材の方が来られていたので新聞やテレビで紹介されるのかなぁ
楽さんは1日作業をしたからか日焼けして鼻が真っ赤になっています
頑張りました
記事を読んで頂いたらアイコン1クリックお願いします!