たけのこ調理人♪ | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

今年も筍の季節到来(*^o^*)
1番喜ぶ人、それは楽さんですたけのこの里

120429_1820~010001.jpg
もう何回筍を茹でたことでしょう鍋
皮からぐらぐら何十分も火を通すのは勿論楽さんルクちゃん(BLU)

120428_0717~010001.jpg
土佐煮に茹で卵なんかも入れて余裕の調理が続きますコック

120428_0720~010001.jpg
その筍を頂いて弁当に詰めますあははおあ
ホウレン草も楽さんが栽培しましたいひ

120430_1810~010001.jpg
残った筍を小さく切って酢飯に混ぜ混ぜするのが私

120430_1811~010001.jpg
実家の両親に持って行きました祖父母.両親.敬老の日

120501_0453~010001.jpg
またまた弁当に筍ですあはvお寿司に乗せた、ちしゃの葉も、楽さん栽培の物あは
なんかそれを家族で調理できて幸せです~あは

天麩羅にもしたし、次は筍ご飯ってことで笑
筍が足らなくなったら掘りに行くのも勿論、楽さんです~うは
ご馳走さまでございますです。
筍は任せますあせあせ

記事を読んで頂いたらアイコン1クリックお願いします>< 


楽ん家 

楽アートスクールはコチラ↓
楽ん家
 


楽ん家