バナナ🍌やイチゴ🍓クルミなど
色々と具沢山でボリューム満点の
美味しいクレープでした😋
↗️ドームツアーの団扇で着ていた和装の神ちゃん💚
娘は淳太くんと同じクレープ
ちょっと塩味があって
熱々で美味しかったです!
******************
そして昨日、梅田に行った
一番の目的は
福本大晴のライブ
へ行く為です。
昨年末、突然の退所から
アイドルとして1人での活動再開。
FCも出来て
大晴担の娘と、私も入会しました。
全国(15カ所)の小さな
ライブハウスでのライブツアー
ダメもとで申し込んだら
娘名義でオーラスの大阪が当たりました。
東梅田にある
梅田クラブクアトロ
オールスタンディングで
キャパは650人ほど。
コンビニで紙チケットを発券してみたら
10番台はじめ
(1番から順番に入場して
好きな場所を確保します)
最前列の場所が取れました。
口元のホクロも
天使の羽🪽もよく見えました。
チケット代とは別に
ドリンク代600円を払って
ペットボトルの飲み物と交換。
ポストカード(裏面にセトリ記載あり)
が配られました。
イスはないので18時の開場から
1時間立ったまま待機🧍♀️
開演5分前
一部の人達から大晴コール
が始まりました。
あまりの早さにびっくり💦
19時スタート🕖
上手側から出てくると思っていたら
私のいる下手側からの登場。
ステージが暗い中
すーーっと出て来て
中央にセッティングしてある
ピアノ🎹の椅子に座りスポットライトが
照らされ1曲目がスタート。
ビジュは昔と全く変わらないまま。
はじめに配られた
ポストカードに歌詞が手書きで書かれていた
『よんもじ』が1曲目。
ファンの皆んなに伝えたかった
大晴の気持ちが
ぎっしりつまった曲。
ライブ前に歌(歌詞)が
公表されていないから
この場で大晴が歌う声に耳をすませて
ひと言ひと言じっくり聴くと
その歌を作ってる時の大晴の
思いが、気持ちがよーく伝わってきました。
今回は9曲のオリジナル曲と
2曲のカバー曲でセトリが組まれ
そのうち、ピアノとギターを弾きながら歌う
曲もありました。
若手のダンサーさん(男性)3人と
激しく踊る曲もありました。
アイドル
という事だから、ダンス!というよりも
踊りは元ジャニーズ流(振付けも大晴)
色んな曲調の歌あり
衣装は3着➕パーカー➕ツアーT
の5パターン
MCタイムは、とにかく大晴を
大好きなファンが
大晴を、可愛い可愛いと
大絶叫する場面が多め。
だいぶ年上の私が、可愛い可愛い
と言うなら分かるけど
大晴と同年代、もしくは年下のファンが
あそこまで可愛い可愛いと言うのには
正直だいぶ引けてしまいましたが。
昨日はツアーオーラスだった為
ダブルアンコもあり。
(先日、追加公演が決定
AbemaTVで配信あり)
初めて1人になってのライブツアー
歌を作ったり
振付けを考えたり
衣装を考えたり
グッズを作ったり
ピアノ、ギターを練習したり、、、
何から何まで
1人で良く頑張ったと思います。
とても良く出来ていたと思います。
ただ、
会場を出て娘が歩きながら話した事は
実際に会場へ足を運んで
ライブを見に行くのは
今回が最後かもしれない。
今のあの場所は
大晴だけを推してる
ファンの人達が行く場所かな。
あまりにも狭い箱の中だから
尚更、皆んなが同じ方向を向いていないと
それが強く分かってしまう。
やっぱりAぇのメンバーの中にいる
元ジャニーズ事務所の大晴が
好きだったのかも、、、
娘には彼氏がいるけど
大倉くんや、重岡くんには
以前と変わらない
気持ち💕を持ってる。
だけど、大晴は違かったみたい。
今回これ以上ない近さで大晴に会えたから
これを良い思い出として
ライブに行くのを最後とするかも。
まだ絶対とは言えないけど
何となく先の事が
分かったのかもしれませんね。
大晴の事が大好きだった娘
今回私は、久しぶりに会う大晴を見て
興奮して倒れてしまわないように
隣で支えるつもりで参戦しましたが
冷静だったのは
娘の方だったのかもしれません。
何も知らされぬまま
急にお別れとなった
あの日から
退所理由が分からないので
泣くに泣けないでいた娘
やっと気持ちに整理がついたのでは
ないでしょうか。
最後まで長々と
お付き合いくださり
ありがとうございました😊