本日は雨で運動会中止






でもこのおかげで週末


息子くんのリレーの練習を


ダディと一緒にやることに


なりました!




延期となっても

リフレーミング(見方を変えて)

当日より楽しめる準備です^ ^





子供の生きる力って? 

 

 


話は変わって


昨日から子育て関連で

ブログを綴っている中で



過去のブログを思い出しました





AI・グローバル時代に生きるヒント



昨日ご紹介した

日本ベビーコーチング協会

理事 浦部 順子さん





オーストラリアで保育園

運営される

岸田ひとみ さんの



対談動画について、

動画購入はもうできなく

なっているのですが





固定概念を捨てて

子供の生きる力を伸ばす必要性



綴っています。




りんごの色って何色?



日本での当たり前は


海外に出るとすぐ覆されることも!!



グローバル時代に生きるヒント

良かったらご覧くださいませ^ ^

↓↓

 

 

 



子供の好きを勘違いしていた私






わが子の



好き



嫌い



価値観






ママや近くの家族が



もちろん一番わかっている!







と思いがちですが…




私の勘違いだった




ということが

これまでありました。







ノートを使って見えた、息子の価値観






ある遊園地に行った日



そのはたくさん遊んだので




親子用のできたことノート

取り出してきて






「今日できたことなんだったー?」




と質問してみました。






聞きながらぜったい、



ゴーカートをめっちゃ楽しんでたし


あれに乗ったことでしょー




と心のなかで想像してました。







息子の答え





「変な三輪車にのったこと!」





と。。。





よくあるちょっと変わった


ハンドルが高かったり

二人のりがあったりの

三輪車のりば



のこと。。








それを聞いて私はびっくり!







だって当日3歳でしたが




その三輪車に



全く乗れてなかったんです😭







普通の三輪車でさえ



(私が公園にあんまり連れて行って

なかったからかなー😭)





がんばっても


ちょっとしかこげてなくて。。






あの広場での記憶は



絶対できたことには



挙がらないって






勝手に思ってました。









だけどもびっくり






息子はその三輪車に乗ろうと


必死にがんばったこと










その日のできたこと





に真っ先に挙げたんです。








色眼鏡で見ないことの大切さ






子供の



好き



嫌い



悔しい



できた









親としてわかったつもりでも





あえてそこを質問することで




見えてきた価値観








誰だって


何を見るにしても







自分が見たいように見る



色眼鏡



(専門的にはビリーフ、信念)







をかけて見ていることを


痛感しました。








自分が

できたことノートの

ワークショップで


伝えおきながら笑い泣き








我が子となると


自分のフィルター、色眼鏡でみてしまうこと


たくさんあります。













子育てなどを通して




この思い込み





脱ぎ捨てて






その子自身の心から湧き出る



好きを察知してあげられるように



なりたいものです









ママとして頑張りすぎない





こんな記事を読んだり



心理学などを学ぶうちに






今度は





こんなママでいなきゃ!






と苦しめてしまう時があります。


経験者は語る。笑






だから必要なことを知った上で




ちょっとでもできてたら



まずはママが



ママ自身にOKを出す!






これまた自分に向けて



いやいやこの記事を

読んでくださった方に向けて




補足しておきたいと思います!




この辺のバランスについては

詳しくは

こちらの6:4の法則をご覧ください

↓↓



『子供にイライラした時に思い出すと「楽」になる数字』グローバルライフコーチ国家資格キャリアコンサルタントのフェミアけいこです。  昨日はコープ自然派おおさかのシェアキッチン「からふる」さんのスペースをお借…リンクameblo.jp





できたことノート講座11月開催







自分の好き



子供の好き






その人が持っている




価値観そのものを





見つけ認める練習ができる






ノート術









親子のコミュニケーションにも

役立ちます。









ご興味ある方は11月開催予定の

できたことノートワークショップに


ご参加くださいませ^ ^





11月11日(金) 10:00-12:00 奈良対面 開催



オンライン開催も計画中




近日正式募集開始です❣️

↓↓↓




『私を整えるためのできたこと手帳ワークショップ』次回開催日時:11月11(金)10:00-12:00近鉄奈良駅ちかくコミュニティスペース  ​お申込は公式LINEにて受付中​   注目ポイン…リンクameblo.jp








本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。