12月最初のうさももクラスは? | 名古屋市緑区・0歳から小学生まで! わらべうたで子育ち!わらべうたから音楽『音楽広場リズムももっち』

名古屋市緑区・0歳から小学生まで! わらべうたで子育ち!わらべうたから音楽『音楽広場リズムももっち』

伝承のわらべうたや製作、リトミックで、親子でふれあい遊び、お友達と一緒に歌い遊び、心豊かな子育ちを応援している、音楽広場リズムももっちです。就園児以降は、コダーイメソッドに基づき、わらべうたソルフェージュを取り入れ音楽的に学んでいきます。

 

♪こんばんは♪

 

 

名古屋市緑区徳重付近で、1歳頃のお子さんから就園前までのお子さんを中心にリトミック&わらべうた、工作製作などの音楽遊びを行っています。。。

 

親子で音楽で遊ぼう!

 

もも音楽広場 

リズムももっち』

です。

 

 

----------------------

 

 

リズムももっちの

次回は

12月9日(水)

です。

 

 

 

12月の予定は

 

image

 

image

 

 

----------------------

お久しぶりのブログ更新です。

 

さて、二週間お休みでした。

その間、新型コロナ感染が

拡大していて

名古屋は病床が

9割埋まっているって

いう話で

 

気を付けないといけません

 

が、リズムももっちは

気を付けて行います。

 

うさももクラスは

今月は3回

 

 

12月に入ったので

 

お正月準備をします。

 

といっても

お正月前に子ども達が

楽しみなイベントがありますよね。

 

そろそろみんな出したかしら?

クリスマスツリークリスマスツリーとか

リースとか

 

image

上矢印上矢印上矢印

これ、作ります。

 

 

我が家のひいらぎも

元気いっぱいですが

image

本物はとても痛いので

(枝の剪定をするときに

傷だらけになる)

 

和紙で作りました。

image

 

絵の具で、ポンポン

いつもよりも小さいシールを

たくさん貼ってもらおうと思います。

 

お楽しみに。

 

 

さて、

話変わります。

この間の土曜日

から日曜日にかけて

 

みましたか?

image

ライブ映像をスクショしたけれど

火の玉のようだガーン

 

 

はやぶさ2!

 

カプセルの地球帰還

image

上矢印

これは2019年の

3月の写真

 

 

 

 

初代はやぶさが地球に戻ってきた

(実際ははやぶさは大気圏突入とともに

燃えてしまったのですが)

時のはやぶさのエピソードは 



長男くんが


宇宙好きになった

きっかけでした。

 

当時幼稚園

その後数年間

取りつかれたように

 

 

プラネタリウムにも何度も行き

はやぶさを題材にした映画もみて

 

はやぶさ2が打ちあがった時も

六年後、自分達は

どうなっているかなぁ

と話した、その六年後は

 

もう

 

 

うっ

 

うっつ

 

早すぎる

 

 

そしてこうなった

じゃーん!

 

長男は中三になり

現実が大きく

立ちはだかり

幼稚園当時の時のような

夢は語らなくなったけれど

 

その時の記憶は消えておらず

知識も消えておらず

より、細かい知識が増えて

解説がわかりやすい

 

 まだまだこれからだぞって

言いたい!

 

 

 

 

 

そして

 

はやぶさ2くんは

カプセルを無事届けて

新たな旅に出かけました。

 

その目的地の小惑星に

到着するのは

11年後

 

なんと!

 

長い期間のプロジェクトを

実現させるために

たくさんの方の努力があり

 

今回の成功は

また今の若い世代に

確実に何かを残して

くれただろうと

思うと同時に

 

若い世代だけじゃない!

 

アラフィフのおばちゃんも

確実に勇気づけられたわけで

 

いや、感動しました!

 

 

と、同時に

 

究極の寝不足で

日曜がだらだらになりました。

 

解説されていた方の

表現で

 

6歳のはやぶさ2くんは

 

玄関先にランドセル(カプセル)を放り出して

遊びに行く小学生みたい

 

にカプセルを分離して次の小惑星へ。

 

って聞いて、

 

なんだか

親のように

急にぐっと心配で

 

 

ちゃんと帰って来なさいよ

って言いたくなる気持ちに

なりました。

 

いってらっしゃい!

 

 

 

ちなみに

次男くんが低学年のころ

 

帰ってきた声は聞こえたけれど

姿はなし

 

 

玄関先じゃなくて

 

玄関だったけれどね

 

ランドセルチーン

 

 

 

長々とお読みいただきありがとうございました

 

 

 

----------------------

 

 

お申込みの際に

気を付けていただきたいこと

右矢印こちら左矢印

をご覧ください。