連休中に昭和記念公園に行きました | 東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和市高木にある自宅で「リトミック&ピアノ教室」を開いています。2019年より専門家による発達障がいをもつ子のレッスンもスタートしました。「できた!」を大切に「音楽が大~好き♡」になるお手伝いを心を込めてさせていただいています♪

東京都東大和市 リズミック&ピアノ教室
〜りずぴあ〜  宮鍋りえです。
教室では 個人ピアノ、年少グループプレピアノ、親子ピアノ、英語リトミック、リズム英会話の各コースがあります。


音楽が生涯の友となりますように♪
ピアノを楽しんでくれますように♪

連休中に昭和記念公園に行きました♪♬


こんにちは。
ゴールデンウィーク、皆さんはどんなふうに過ごしましたか?
私は、ほぼお篭り。
娘達や孫は遊びに来ましたが。

ただ、唯一平日に当たる5月2日に、思いつきで昭和記念公園に一人で行ってきました。
公園では初めて「こもれびの丘」にネモフィラを植えたそうで、ちょうど見頃という事で朝一番で入りました。
なんとシルバー料金で入園料210円笑


誰もいない写真を撮りたかったのですが、それは叶いませんでした。





「こもれびの里」子供の日も近いので🎏



ネモフィラも良かったのですが、それより何より新緑の美しい事🌿🌿

ずっとここに居たい〜と思うほど綺麗でした。

園の方がおっしゃっていましたが、前日が雨だったので特に美しいのだそうです。

偶然ではありましたが、ラッキーな日に行けました🌿🌿







赤く見えるのは紅葉の花後の実。

プロペラと言うそうです。

タケコプターのようで可愛らしかったです。





「みんなの原っぱ」の花壇





日本庭園の池 カメがいます。わかりますか?



端から端まで歩き、再入場券まで発行してもらい「花みどり文化センター」まで足を延ばしました。
さすがに帰りは歩く元気は残っていなかったので、始発乗り場のパークトレインに乗って駐車場まで戻りました。

久しぶりに行った昭和記念公園でしたが、年間フリーパスを求めても良いと思うほど行って良かったです。
でもね、1回210円で入れるのでやめました笑


ーーーーーー


さて今日は生徒の皆さんに2週間ぶりに会えるのが楽しみです。

元気にきてくださいね♪♬



□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎


 
 個人ピアノ、のお問い合わせは  🎹 こちら 
             
英語リトミック・リズム英会話のお問い合わせは    🐝こちら
          
             

            お問い合わせはお気軽に
           東大和市リズミック ピアノ教室

                   080ー3252ー7937 
         *営業のお電話はご遠慮下さい*