年少さん♪ペアで楽しくプレピアノ | 東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和市高木にある自宅で「リトミック&ピアノ教室」を開いています。2019年より専門家による発達障がいをもつ子のレッスンもスタートしました。「できた!」を大切に「音楽が大~好き♡」になるお手伝いを心を込めてさせていただいています♪

東京都東大和市 リズミック&ピアノ教室
〜りずぴあ〜  宮鍋りえです。
教室では 個人ピアノ、年少グループプレピアノ、親子ピアノ、英語リトミック、リズム英会話の各コースがあります。


音楽が生涯の友となりますように♪
ピアノを楽しんでくれますように♪

年少さん♪ペアで楽しくプレピアノ


こんばんは。
昨日、今日と、雷からの大雨で驚きました。


今日の火曜日のレッスンスタートは、英語リトミックから進級した年少さんのプレピアノ♪
音符ビッツも取り入れながら、楽器遊びやフープ、ワークも入れて楽しくレッスンをしています。

幼稚園が慣れた頃の5月からスタートして、今日で3回目。
こちらのクラスは月に2回の設定になっています。


今日は写真が撮れたので、一部ご紹介しますね。


ワークでは、クレヨンや丸シールを使っています。
今日はド(赤)とレ(黄色)のシールを貼り分けました。



それから、初めてキーボードで色音符を見ながら「弾き歌い」♪♬

初めてだったので、一台のキーボードで交代で弾いてみました。


音符ビッツのカードを使って、リズム練習、それからおゆびの歌も元気に歌えました。



その後は毎回やっているフープで「ケンケンパーー」ならぬ「グーグーパーー」

グーグーは両足で四分音符を2回、パーーは二分音符なので、待たなくてはなりません。

が、3回目なので二人ともとっても上手になりました。



それから、タンバリン、スズ、カスタを使ってリズム遊びをして、今日のレッスンは終了しました。


次回は再来週です。

梅雨にちなんだレッスンをしましょうね♪



   お待ちしています
  




   母家の玄関前に、アナベル2色が色づいてきました。
大好きなアジサイです♪♬





□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎


 
 個人ピアノ、のお問い合わせは  🎹 こちら 
             
英語リトミック・リズム英会話のお問い合わせは    🐝こちら
          
             

            お問い合わせはお気軽に
           東大和市リズミック ピアノ教室

                   080ー3252ー7937 
         *営業のお電話はご遠慮下さい*