マネックス証券から

NISAのロールオーバーの書類が届きました




すでに売却済みのものも多くて

対象は3銘柄ですが・・・



まあ日本管財はいいとして・・・

青山商事とみずほは
高配当株ということで
NISAで買ってたんだったよなぁキョロキョロ

青山商事は2017年にいくらだったか
チャート見たら笑いますよ笑い泣き
でもまぁあまりにも下がったので
今年NISAで200株ナンピン
特定口座で500株購入
NISA は535円と606円
特定口座536円で買っているので
結構取り戻してますニコニコ

特定口座分は1000円になったら
利確しようと思っていたのですが
970円まで行ってまた落ちてしまいましたえーん
現在また這い上がり中
今度こそ!プンプン

そこまでこの銘柄に執着しなくても・・・
他の銘柄で取り返せば・・・
と思われると思うのですが
まぁいろいろ思うところありましてキョロキョロ

とりあえずロールオーバーします


ところで
「下手なナンピンスカンピン」の
「スカンピンって何?」
とチコちゃん風に自問して調べてみたら
漢字で「素寒貧」って書くのですねびっくり

[名・形動貧乏で何も持たないこと。まったく金がないこと。また、そういう人や、そのさま。「給料前で素寒貧な(の)状態」(デジタル大辞泉)

きゃ〜‼️チュー

スカンピンにならないように
気をつけますガーン


ポチッとしていただけるとうれしいです😊
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村