おはようございます。RIZINです!

さて再開したブログでまだ行なってなかった内覧会をしていきたいと思います。

今回は2階のホールなのどアメンバー以外の方にも公開してます!!
1階は公開しにくいですが、家族と関係の深い方位しか2階には上がらないですからねニヤリ


階段を上がった2階のスペースですねニコニコ

スマホも新しくなりまして、今度のは広角撮影ができます(画質は落ちますがアセアセ
2階のホールは少しスペースを広くとったつもりです!
奥の通路を抜かすと手前には3畳の四角いスペースですね


階段を登りきるとこんな感じ↓

これも広角なので画質悪いですね
右手には薔薇の絵を掛けてます!(薔薇なら季節感ないので1年中いけますからね)



反対側からの撮影↓(例のように広角撮影)




2階のホールは縦長の窓が2つと階段に小さい窓が2つあるので明るいです↓

3階は6畳の小屋裏収納です。(可能なら固定階段をオススメ)
ホールにはシンプルな75cm幅洗面台(タマホーム標準差額なし)とサイドテーブルというかアンティークなこんなのを置いてます↓

2階ホールの洗面台はかなり便利ですからオススメしますウインク
1階には施主支給でお洒落なのを置いて2階には標準洗面台はナイスアイデアでした!
2階まで上がるお客様ってかなり限られますからねニヤリ
大抵のお客様は1階のお洒落な洗面台だけ見て終わりますから(笑)

アンティーク調のサイドテーブルというかかのテーブルは 天板にお盆が置いてあるだけなので取っ手を持つと持ち運びできるものですびっくり
恐らく海外ではパーティーの時に料理を運ぶための家具だと思いますね
脚の上に置いてあるだけですがお盆部分が結構思いので安定感はありますので安心



さてホールの奥に行くと↓
左手はトイレです
あっ、インターホンがここにあるのもオススメですね
やっぱり2階在宅時に訪問者がチャイムを鳴らす時に便利ですよニコニコ
有料ですが増設しました(約2万円)
ちなみに1階リビングにあるインターホンと内線通話できます(少し使いにくい仕様ですが)


 
そしてここのホールを抜けていくと。。。





初動画!


そうなんです!!笑
なんと2畳ほどの漫画部屋になってます!!

RIZINは漫画が大好きなのでかなりの冊数持っていますから漫画部屋は夢でしたおねがい
前後2列収納の本棚だL字で壁一面にぎっしり!!
2000〜2500冊位はあると思います


間取り的にこんな感じです↓

この空間は施主の要望を存分に来てもらいました
廊下に凹みを作った感じで扉もなにもないです。
営業さんや工務さんも面白い発想ですね〜と言ってくれましたニヤリ
2階ホールまで軽く上がるだけでは見えない隠し部屋です(笑)


こんなところで今日の内覧会は終わりになりますニコニコ