今度は名古屋で冬ハロコン行ってきた。😍
家から近いから2公演とも入ったんだけど、
何故か どっちも12列目という不思議な席がきたwwww
^ - ^💦
 
会場行く前に ランチ食べに吉川屋さんで
タコ焼き食べてきた。
”腹が減ってはいいライブは見れぬ”ということわざがあるとか無いとかwww
 
↓↓↓
 

 

 

 

2年前(?)の春ツアーで鈴ちゃんが紹介してたタコ焼き屋なんだけど、

ファミマに車停めて行ったら、他のハロヲタさんも居て、

"何個買うか"とか"リリイベがどうのこうの"とか話してたwwwwwww

オレは天涯孤独の身だから気にせず15個を買って食べたよん。✌️

 
 
 
 

 

 

 
テキトーな時間になって会場入って、
DVDとOCHA NORMAのペンライト買おうとしたら
何やら会場が騒がしくてなってきて
ハロプロ研修生ユニット'24がオープニングアクトにきた!!
((((;゚Д゚)))))))
全く予想してなかったから急いで席に座った。
(夜公演は早めに席に着いたから無事に拝めた)
 
ダーリンや30期の子達は4年ぶりだし、
あとの2人は"初めまして"だった。
 
 
 
昼公演 始まるんだけど、豊橋では無かった
「りーんちゃん、きーらぁらー」コールがあった!!
♡(´༎ຶོρ༎ຶོ`)♡ おかえりー。
夜公演もあったよぉー😭♡
 
 
1曲目のギャラクシー劇場でとんでもないことに気づいた。
鈴ちゃんが、居ないっ!!!!
アンジュルムの人数を数えても10人!!!
  ((((;゚Д゚)))))))
前回は姫良々と鈴ちゃんのステージ上でのツーショットを見逃したから
今日こそはっ!と気合いいれてたし、
"休む"って張り紙やお知らせもなかったから焦った・・・・・・
どーやら全体曲は居ないっぽい。 囧rz
アンジュルムのアイノケダモノの時に左側から現れたから。
(有澤一華氏も全体曲は休んでるっぽい。)
 
 
鈴ちゃんのダンスは これでもかっ!くらい
省エネなダンスだった・・・・・
早く良くなってほしいなぁー・・・。
正直、あんな省エネ鈴ちゃんは見るのが辛いよ。
 。゚(゚´Д`゚)゚。
でもでも。
そのおかげ(?)で「れいら様ぁー!!!」は初めて叫べたwww
f^_^💦💦💦💦
 
あ!!!!
今回 気づいたんだけどね。
咲良氏ね、髪型ストレートにしてたんだけど、
うえむーとの区別が最初つかなかった💦💦
髪染めてメッチャ綺麗になってたのよ。
👏👏👏👏👏👏
 
OCHA NORMAのソロコーナーの1曲目が
CHACHAシングに変わってた。
実は OCHAの曲全然知らないからね。
ここ3週間YouTubeとか見てめっちゃ練習&勉強したのよ・・・・・・・
運命CHACHACHACHA〜Nも覚えたんだけど・・・・・
ま、まぁ、あの曲もBerryz工房から受け継いでくれた
盛り上がりソングだから嬉しいよね!!www
 
プライドブライトでは
「エバビーム」はもう発射しなくなってたのは残念だけど、
ラストのりさちのドヤ顔は拝めた!!!!!😍😍😍😍😍😍😍😍😍
プライド🎤 ( ̄ω ̄)👉
 
 
前半アンジュソロ2曲では
昼も夜もど真ん前に鈴ちゃんが来て焦った💦💦💦💦
ゴメンナサイ。 m(._.)m
昼は悔しいわ&ライフイズビューティフル、
夜はアイノケダモノ&RED LINE、
は鈴ちゃんしか見えてなかったです・・・・
 
!!!!わかにゃのヒールはやっぱ凄いな思った。
あんな細い体と高いヒールで踊ってたよ。
 
 
 
 
シャッフルコーナーでね!
るるちゃんと鈴蘭とつっつんでの「地球からの三重奏」でね。
ララ ララ ララをつっつんと鈴蘭がやるところでね
つっつん、鈴蘭に指ハートしてたwww
"職権濫用"だぁwww 🤣👍
羨ましい&微笑ましい🤣🤣🤣
 
ダンス部では鈴ちゃん抜きの5人でパフォーマンスしてたんだけど、
良い機会で皆んなの凄さを知れた。 ^ ^
やっぱりオレはエバちゃんのダンス好きだと気づいたわ。
 
初恋サンライズで
すぅちゃんのセリフは、あれはイカンよ。
破壊力が規格外ですよ
核爆弾やゴジラの熱線より強いやん💜💣💣💣💜
 
 
別グループが歌う3曲コーナーで他のグループの子達が横に居るんだけど、
あれ、何かキンチョーするなぁ・・・
本家のグループの子達が横にいるからさ・・・。
見てるわけないって分かってるけどキンチョーする😅
 
juiceが歌う大器晩成では
落ちサビ?だっけ?は
うえむーとエバちゃんだった。
 
 
あ!!!! 前回オレは勘違いしてた。
悔しいわの最後の方のタケちゃんパート!
あれケロンヌちゃんだけじゃなくて、ぺいちゃんも歌ってた。
で、「もういっちょっ」は鈴ちゃんが担当だった。
 
 
ラスト曲のポップミュージックはやっぱり楽しい。
席的に会場の前方を見渡せるんだけど、
みんな"ポッポッポッ"ってやってるもんwww
メンバーもヲタさんも可愛かったwww♥♥♥♥
昼の席はタコちゃんがど真ん前に居たんだけど、
全力なダンスに釘付けでした🐙😍🐙
 
それと、タコちゃんも里愛ちゃんも
めっちゃ大人っぽくなってた。(今更?)
夜公演ではあかりんごちゃんがド真ん前だったんだけど、
ホントにスタイルいいし可愛いなぁ、って思った。
 
 
 
 
研修生30期の17歳組が揃ってたのを終わってから気づいて、
4人とも凄いエナジーだった
ぺいぺいもエバちゃんもミクちゃんももももも!
 
 
 
 
 
あのさぁーーー
juice=juiceの推しメンが決まらないんだけど、どーしよ?
オリメンで現リーダーあーりーは女神様だし
℃-uteのツアーで沢山帯同してたるるちゃんはパフォーマンスかっこいいし、
こぶしからきてくれたれいれいは大好きだし、
全力ダンスなタコちゃんも好きだし、
里愛ちゃんの歌声もキャラも人間性も惚れるし、
3flowerは皆んな可愛いし、
咲良氏は見た目に反して超変人だし、
あかりんごちゃんの長い手足を活かしたダンスかっこいいのにバブいし、
みっぷるは色んな意味で可愛いし
どーしたらいいの? 囧rz
 
 
 
 
ライブ終わって グループ毎に捌ける時にね
OCHA NORMAは "OCHA NORMAです"ポーズして、
juice=juiceは
昼は手羽先食べて、夜はシャチホコポーズを
咲良氏が突発的に考案して流れるように皆んなでやってた
アンジュルムは
昼は鈴ちゃんが左から当時してかめはめ派ぶっ放して、みんなを吹き飛ばして、
夜は鈴ちゃんの鈴ポーズしてた。
ここでもグループの雰囲気が別れてて面白かったよwww
 
 
 
 
今日は楽しかったぁーーーー。 (^o^)
前回は初見で知らん曲きたら 周りについていくのに必死でライブどころじゃなかったけど、
今日の為に
OCHAの曲は勿論だけど、juiceもアンジュもコールとかを必死に覚えてきたからね
 
宇宙規模のサビの手振りとか、
funkyの手拍子やサビでのコールとか、
シェケナーレの”シェケッシェケッ””フッフゥー”とか
ラヴィダヴィはメンバーによって左右の動きが違うから姫良々ちゃんは左からとか、
goodruckはどこでサムズアップでピースはあそことか、
悔しいわの「♪あぁもうめぇちゃ悔しいわ♪」の手の動きをスローで何度も見たり
 
なんか 覚えてきたり知ってて当たり前なことだろうけど
努力が報われたような気がしてさぁー。 ^^