身体、音楽、会社 、世界 。

異質なものがひとつにまとまっています。


 例えば、身体。

 泌尿器科だの呼吸器科だの、西洋医学では分かれていますが、そもそも身体はひとつ。 


 臓器はそれぞれに連携しているのだから、バラバラにして診療するのもおかしな話しです。


 うつ病の方々は高い確率で腎臓が弱いし、目を使いすぎると肝臓に影響があるといわれます。 


 皮膚は排泄の働きがありますから、胃腸が弱れば吹き出物ができますね。 


 心身魂でひとつ、ワタシというヒトです。 


 音楽も同じで、メロディーだけではありません。


 私はよく音楽を家に例えます。

 リズムは土台、コードは空間。


 多くの人は、メロディーと歌詞しか聴いていません。 


 ですが、演る側の方はぜひ、リズムから全体を聴いていただきたいのです。 

なぜなら、その音楽の土台はリズムだから。 


 土台となるリズムがしっかりしていないと、見た目だけのおうちでは台風に倒れてしまいます。


 また、コードはベース音と分けて聴く癖をつけてください。

 ベースの仕事ぶりがわかります。


 リズム、ベース、コード、メロディー。

 各パートのお仕事が見えてきましたね。 


 これを会社に置き換えてみましょう。 


 一人一人、役割が違うスタッフをまとめあげるリーダーの役割が見えてきます。


 役割はそれぞれに全く違いますが、音楽はリズム、会社では理念ということでしょうか。 


共通するものでひとつにまとめられています。 

 リズムの感じ方が全員同じであれば、そこには共鳴が起こり、最強のグルーヴが生まれます。


 生まれも育ちも、性格も考え方も違う人々が、音楽というツールでひとつになるとき、調和が生まれます。


 調和とはハーモニー。

 世界規模で観ていきましょう。


 国や言語、宗教、何もかもが違う人々がハーモニーすることが、いわゆる世界平和です。 


 健康から音楽、経営から世界平和に話しが壮大になりましたが、世界平和とは案外、そこら辺に落ちている他愛ないものなのかもしれません。 


 人とは、異質なものがひとつになっている存在。


 人、音楽、仕事、平和。 

すべて繋がっているというお話し。 


 そろそろヒトは目覚めるとき。

 世界中にハーモニーが響くときも近いでしょう。 


 ご家庭に不協和音を出さないように、お気をつけ遊ばせ(笑)




■健介/リユカ ライブ&クリエイティブミーティング

6/29(土)夜19:00

会場:パラダイスカフェ

2500円(TC500円、飲食代金別)


コアなファンと、音楽活動している方必見!


■内容

全体を観るとは?

リズムの重要性

アレンジ実践

リズム実践

リーダーの役割


質問受付中


■ベースフィーチャリング曲

遠くへ

おやすみ


吉田健介(Dr.Vo)

リユカ(P.Cho)

神野理文(B.Cho)


Ri-mittS(Cho)

江崎理子

工藤美津子



■YouTube

リユカプロジェクト

https://youtu.be/0FGpWzwoN00?si=J9P9yfpFK9Yj2C5s


全く同じメンバーの
吉田健介バンド