お立ち寄り、ありがとうございます!

かあこと申しますニコニコ


1LDKに家族4人で暮らしていましたが、2021年川沿いに、建坪10坪の小さな中古のおうちを買いました。


夫の給与が減ったのをきっかけに、暮らしを見直していこうと思います。


ミニマリストにも、節約名人にも、ポイ活の達人にもなれませんが、

マイペースに日々の暮らしをよくしていきたいです。


そんな、山好きアラフィフ主婦かあこの日記です。


先月のことです。



なかなか予定が合わず、

美容室に行けない日々。



以前、思い切って

バッサリ切ってもらったのですが…





あれから2ヶ月ほどたち

伸びてきたショートヘア…



あぁ、早く切ってもらって

サッパリしたい!と思っていました。



私の行っている美容室は

ご夫婦ふたりで

経営しているので

なかなか予約が取りにくいのです。



なので、早めの予約を入れて

指折り数えてカットしてもらう日を

待っていました。



さぁ!

今日はサッパリ

してもらうぞ!ニコニコ



と駅に行くと…




人身事故で電車がストップ滝汗




他の路線の駅へバスで向かうも

間に合いそうもありません。




泣く泣く、キャンセルの連絡を

入れました悲しい




その日はとても暑く…

これ先はまたしばらく

美容室に行けそうな日はありません。




ええい!あんぐり



と地元の美容室へ

予約をいれて

飛び込んでみました。




ホットペッパービューティーで

初回割引もきいて

お安いです。




半個室の落ち着いたサロンで

あら、いいじゃないひらめき

と思いました。



ここなら

遠くまで行って切ってもらわなくても

いいからいいなぁ…。



カラーも入れてもらい、

いざ、カット!



チマチマチマチマ…



ん?



ちょこちょこちょこちょこ…




あれ…




いつもは


ザクー!ザクーー!



シャキシャキシャキシャキ…!



と切ってもらっているので

なんだか

物足りない…



仕上がりも

まとまってはいるのですが



サイドとか襟足とか

もう少し、切ってもらいたかった…



と後になって思いました。



クセがあって

湿気があると爆発しやすい

髪質なので…



なかなか難しいのですが



なんかスッキリしませんもやもや




事細かにこうしてほしいとか

言えるといいのですが

なかなか言えないのです。



その辺、上手く言えなくても

きれいに仕上げてくれる

いつもの美容師さんは

すごいなぁと改めて思いました。




何せ15年以上のお付き合いですもんね。




やっぱり、いつもの美容師さんに

切ってもらうのが

私の場合いいようです。



価格も初回割引を除いた

正規の価格なら

地元のお店でも

千円くらいしか変わらないんです。

(交通費はかかりますが)



髪の毛って

本当、大変ですねちょっと不満




歳をとると特に…アセアセ




本日もお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート