お立ち寄り、ありがとうございます!

かあこと申しますニコニコ


1LDKに家族4人で暮らしていましたが、2021年川沿いに、建坪10坪の小さな中古のおうちを買いました。


夫の給与が減ったのをきっかけに、暮らしを見直していこうと思います。


ミニマリストにも、節約名人にも、ポイ活の達人にもなれませんが、

マイペースに日々の暮らしをよくしていきたいです。


そんな、山好きアラフィフ主婦かあこの日記です。


正月三日。



お風呂掃除に

ハマりました。



スポンジ

古い歯ブラシ

古タオル(雑巾)



などを駆使して

掃除しますが



細かくて届かない所って

ありますよね。



綿棒や

竹串なんかも使えますが



ちょうどよいミニミニブラシを

発見しました!



それはコレ指差し






歯間ブラシ!




普段は

デンタルフロスを使うので

歯間ブラシが余っていました。




これが狭いところの

チマチマ掃除に

役立つのです!





こちょこちょ〜







こちょこちょ〜





こちょこちょ〜



結構汚れが取れますキメてる




意外とハマってしまう

こういう細かい汚れ落とし。






こういう細か〜い汚れも

こちょこちょすると…






取りやすいです!






うん、うん!


スッキリキラキラ





まぁまぁ、スッキリ!


…汚かったのですよ〜。


(見苦しいので写真は

撮りませんでしたが)




全体的にも掃除はしました。




が、タイルの汚れが

イマイチ落ちてないですね〜。




ここはまた今度頑張ります知らんぷり




大ざっぱなクセに

細かいところが

気になってしまうんです…。





完全なる自己満足な

チマチマ掃除でした泣き笑い




お読みくださりありがとうございました飛び出すハート