お立ち寄り、ありがとうございます!

かあこと申しますニコニコ


49㎡1LDKに、夫、息子(中1)、娘(小5)と私の4人で暮らしていました。


この度、1LDKより少しだけ広い、

築5年の2LDKの中古住宅を買いましたウインク


建坪10坪の小さなおうちを

家族4人でどう住みこなしていくか、

試行錯誤の始まりです!


洗濯機が届くのが、3日後です。


本当は引っ越しの日に届くはずが…、


洗濯機置き場の造作の棚が邪魔して、

洗濯機上部のフィルターを

取り外せない疑惑が浮上ガーン




ドラム式洗濯乾燥機のフィルターって、
大体、上部に付いているんですよね…。

なので、この造作して棚を取り外す
リフォームを依頼して、
それが終わってからの搬入となったわけです。



それまでは、自転車で、
コインランドリーへ通うのですが。

始めてのコインランドリー生活ニコニコ

なかなか、快適口笛



昨日は洗濯乾燥機がまわっている間に
市役所に行って、用事を済ましてきましたが、

今日はコインランドリーでひと休みしながら、
洗濯が終わるのを待っています。

ここ、数日間、
のんびりする時間がなくて、
ちょっと、疲れました えーん

なので、強制休憩(笑)



1回、1,000円なので、
もう、あと数日で終わりにしたいですが、



1時間ほど、家じゃないところで、
のんびりする…。


これ、すごく、
いま、私にとって大事かも…。


家にいると、どこを向いても、
片付けなければならない荷物が
目に入るので、

休まらないのです…キョロキョロ



あと、2日間のコインランドリータイムを
満喫したいと思います グラサン




あ~、もう、
終わってしまった チュー


そろそろ、帰りまーす!
でも、帰りたくな-い笑い泣き





お読み下さり、ありがとうございます ニコニコ
いいね!やフォロー、コメントもありがとうございますおねがい