こんにちは!



ダウンジャケットをまだ洗濯していない、かあこですニコニコ





築25年の住宅の購入を検討し始めたとき、残念だったのが、住宅ローン控除が使えないということでした。



住宅ローン控除を受けられる住宅は、木造住宅の場合、築20年以内のもの、


と、そう書いてあるからです。





しかし、耐震基準に合っていて、それを証明する書類を提出すれば、築20年を過ぎていても、控除が受けられるということを、色々調べているうちに知りました。



私は「耐震基準適合証明書」を取得して、控除を受けられないかな?と考えました。



耐震診断をしてもらったり、証明書を発行してもらったり、お金もかかりますが、住宅ローン控除があるとなしでは何百万もの差が出ます。



耐震基準に合致してない場合は耐震改修が必要になりますがアセアセ



ここはしっかり調べて、築25年でも住宅ローン控除を受けるぞ~!



なので、見学に言ったときに、担当者さんに聞いてみようと思いました。



お読み下さり、ありがとうございます