
最近なかなかブログ…というより
SNS全般あまり更新してなくてごめんなさい
さて、そんな私は
この三月に公演予定だったはずの
舞台「この声をきみに」の音制作と稽古に
二月中旬からずっと勤しんできたわけですが、
ご存知の通り、
このタイミングに合わせたかのように
世の中がこんな情勢になってしまい…
残念ながら皆さんの前では結局一度も
公演を実現することが叶いませんでした、、、
…が!!!
結論から言いますと…!
実は一つ、まずは
こんな中でも嬉しいお知らせがあります
公演が決行できるのかどうかわからない中でも
最後までキャスト、スタッフの皆さんと
稽古に熱を注いでいました。
そんな中、結局お客様を入れての公演は
叶わずでしたが、
なんと、、、
俳優座の本番セットの中でのゲネプロを
映像収録することが叶いまして…!!
舞台「この声をきみに」は
DVD発売が決定いたしました…!!!
このことが決まった時は
本当に嬉しかったな〜。
だって皆さんに見ていただくために、
本当に一ヶ月間。
皆でほぼ毎日、お稽古に勤しんできて…。
でもね、
今回わたし。何にもかえがたい
尊い経験をしたなと思ったんです。
普通だったら、もしかしたら、
公演決行の可能性が0%に近いとわかった時点で
不安で集中できなくなったり
気持ちが萎えて前に進めなくなったり… したかもしれない。
でも演出家の岸本さんをはじめ、
プロデューサーの石橋さんをはじめ、
キャストさん、マネジメントチーム、衣装さん、
メイクさん、照明さん、音響さん、舞台監督さん…
全ての人が、
だれ一人として後ろを向かないで、
毎日「できる限りのことを懸命に」
やってたんです。
こんなクルーに巡り会えたこと…。
私の中では本当に財産になりました。
そして、
「この声をきみに」という舞台にめぐりあえたことも。
終わってみた今、
本当幸せだったなと。
たしかに思ってるのです
…いや〜〜〜〜だってさ、
役者の皆さんもみな言ってたけど、
こんな経験、
きっと人生でなかなかないよ?(笑)
1公演もできないなんて…!!!
わたしだって、今回のために(ボツも入れると)
12曲くらい曲書いたんですよ…!
キャストの皆さんだって大変なセリフ覚えて、
5分くらいのシーンを作り上げるために
何度も何度もOK出るまで半日くらい稽古して……
というのを本番までずっと毎日やってきて…!
私、舞台のお仕事は今回初めて参加させて頂いて
ずっと現場を見ていたけれど
役者さんたちの役作り、場面作りって、
本当にすごい。
それを仕切る演出家さんの視点や意図。
「なるほど」と思わせられること沢山で…
役者さんと演出家さんの各々の熱が交差する稽古中、
喧嘩スレスレみたいなドラマ的瞬間(笑)もあったり、
それを見てた私も当初イメージして作ってった楽曲が
擦り合わせの中でだんだん変わってったり、
インスパイヤしたりされたりし合って変わってく。
だから役者さんの息遣いとともにある音楽へと
近づけていく。
その作業は、決して私一人のものじゃなくて。
そしてこの作業って、
バンドで楽曲つくり上げてく作業にも似てるけど、
私は子供の頃に習ってたクラシックピアノの
レッスンを思い出したよ
「最初の一音を鳴らすのに、
OKもらえるまでに2時間のレッスン」
…そんな記憶を思い出しました。
そのくらい。
ひとつの作品を作り込んでいくことって。
とても気力と熱量のいること。
互いを信じ合う気持ちも。
そして、たくさんの愛情も…。
ご来場くださるはずだったお客様達からの
沢山の熱いメッセージが客席前列に貼られました
それを見ながらの通し公演は。。。
なんだか泣けたな
でも楽しみにしてくれていたお客様からの
エネルギーにも満たされ、
なんだか初めて血が通ったものになったに違いない。
ありがとう。。
本当に今回こんな貴重な機会に
めぐり合わせていただけたことにも、
「ただありがたさに満ちて
お礼を申し上げたい」気持ちです。
(あ、これちょっぴり作品中の
いい言葉の”ネタバレ”ね…
だから本当〜〜に、
皆さんにも早くDVD見てほしいなぁ…!!
そして最後には脚本の大森美香先生にも
見ていただくことが出来ました
いや〜〜本当に。
今回、素敵な仲間ができたことが嬉しい。
思わぬパンデミックも、
悪いことばかりに目を向けて落ち込むんじゃなくて。
前向きに懸命にすすんでいけば
この時代を生きる皆と貴重な経験を共に刻んでいけるのかな?って、思います。
だから、
これからも高木は相変わらず、
皆さんを笑顔にできるように頑張りたいなと!!
(笑)





25(水)お茶の水「NARU」リーダーライブ
高木里代子(pf)塩田哲嗣(b)大井澄東(dr)
【LIVE】 19:30~、21:00~、22:30~
【MC】¥2,500
【TEL】 03-3291-2321
【住所】東京都千代田区神田駿河台2-1 十字屋ビルB1
26(木)本厚木「Cabin」ピアノソロライブ
【Live】19:00 OPEN 20:00~(2ステージ)
【Music charge】 ¥3,500
【TEL】046-221-0785
神奈川県厚木市中町2-7-23ふじビル5F

3/25(水)御茶ノ水ナル
3/26(木)本厚木キャビン
3/28(土)中目黒 和酒フェス ※延期が決定いたしました
3/31(火)六本木club t
4/3(金)吉祥寺 音吉!MEG
4/7(火)本厚木ギャビン
4/9(木)六本木マイスコッチ
4/14(火)名古屋ケニーズ
4/15(水)浜松ハーミットドルフィン
4/20(月)渋谷クロスFM
4/24(金)六本木アルフィー
4/27(月)六本木club t
4/29(水)芦屋ジャズ
★高木里代子SNS
Twitter→riyoriyo_
Facebook→Riyoko Takagi
instagram→riyokotakagi
Youtube→里代チャンネル