皆さま、こんばんわ


土曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?


私は、数日前のコットンクラブ、そして翌日の珈琲美学のライブ、と6連ちゃんライブウィークが終了し、

17日はさすがに、ただひたすらこんこんと眠りましたが、笑
昨日18日はマイスコッチでピアノソロ演奏でした。



{3BE4E4B9-6165-4B94-81D7-5CEC80685BA9:01}



昨日は金曜日だったこともあり、
沢山の方が、聴きに来てくださったり会いに来てくれたり…
とても嬉しい夜でした


からの…今朝は久しぶりに何もないオフの土曜日だったので、
暫くベッドで本読んだり、”起きても起きなくても良いモソモソ感”(笑)を楽しむ、

ちょっとした幸福感に浸ってました。


そして、こんな本を読んだり…



{75B1DC47-3DEA-4D56-99AE-D6F3FAED2C2F:01}

{B92EB277-4103-4943-9EBA-59697EC4EFB1:01}



実は昨日、TRFのDJ KOOさんと、
とあるご縁でお会いし、お話出来たのですが、

最近、本を出されたKOOさんが、
高木にサイン入りで「読んでね♪」と言ってくださいました!


小学生の頃から、姉のユリ茶とTRF大好きで、あの頃から聴いていた身としては、

まず、宛名付きの手書きのサインが入っていたことにも感動なのだけれど、
内容がこれまた、めっちゃ面白い…(笑)


音楽業界の先輩として、人生の先輩として、
見習うことが沢山だし、共感出来ることも沢山で、


本当、読んでて、「やっぱ、そうだよな~~」と
肩を押されるような気分にもなったり。


常にポジティブ。失敗の経験から浮き上がるパワー。
200%の準備。何事も全力で…。

素晴らしい教訓(KOO訓)が沢山で…改めてハッとしてしまいます



{2213937E-1F08-4810-A309-4BABB5621CB1:01}




今度、KOOさんととある番組でご一緒させて頂くかも??なので、本当めちゃ楽しみなのですが…


情報解禁はまた後々にしますので、
お楽しみにしていてくださいね



…そんなワケで。
話は戻るのですが、


昨日はマイスコッチでピアノソロ演奏だったのですが、


最近マイスコッチに、私のソロの日に「どんなかな?」と思いながら来てみたら、良い場所で気に入りました…!と言ってくださる方も多いのですが、


雨のマイスコッチ。昔から好きでして。
少し、色々なことを思いました。



私が出演している全てのお店の中でも、
一番長く演奏させてもらっている場所であり、

今も、ピアノソロでは唯一演奏し続けているお店です。



実は、少し前に書こうか迷ったことなのですが…
昨日、沢山の人がマイスコッチに来てくれて、とても嬉しくなったので、


やはり書こうかなと思います。



{B8B1DB49-BFBA-4367-BF22-2462F46AA6F4:01}




このお店に初めて出演の機会を頂いたのは、もう8年前。


まだ、演奏する場所もあまり無かった、大学出たての当時の私は、色々なジャズクラブに顔を出しては、

休憩時間に余興として弾かせてもらったり、(もちろんノーギャラで)
色々な先輩達のライブを見ては、良いものを吸収したりしながら、


「いつか自分もこんな場所で演奏したい」

という思いのもと、それまで未知だった”ジャズの世界”と、”夜の世界”に自ら進んで、
飛びこんでいた時でした。


色々イヤな世界も見たり、ボーカルのお姉さんにいじめられて泣いたり、なんて若かりし思い出もありますが、(笑)


このマイスコッチのマスターが、初めて、
ちゃんとした”お仕事”として、高木に出演の機会をくださいました。




{5FA0D41F-9659-4924-90BB-58362854CD8F:01}



最初は、やはり若さゆえの”緊張し過ぎ感”や、
ぎこちなさが残る私を、マスターはあたたかく見守ってくれていました。


そんな若かりし私を拾ってくれたマスターが、


先日、この世を去ってしまいました。



しばらく前から入退院を繰り返されたりはしていたけれど、
まさかこんなに突然、いなくなってしまうとは信じられなくて…。


知らせを聞いた時は、ただただ呆然としました。


そして、数々の”後悔”の思いがわきあがってきました。



「5~6月のブッキングの件で相談がある」というマスターからの電話にも
ここ最近の忙しさにかまけて中々かけ直せずにいた中、


かけ直そうと思った日には、
マスターはもう、この世にはいなくなっていました。




{EDDE8FB1-6648-4F02-9F73-A94B6BAC8135:01}



最初は哀しみよりも後悔だったけれど、
その後のお通夜で、マスターの顔を見た時には、


8年前に私を拾ってくれた時から、


数々の場面で私をフォローしてくれたり、
人生を語って励ましてくれたマイスコッチのカウンター、
マスターが飲んでいたカンパリのグラス、


理不尽なお客さんがいても、どんな時でも決して怒ったり感情を乱したりせずに、
いつだって優しい口調で周りを気遣っていたマスター…


そんなマスターの笑顔と、
8年間お世話になった色々な場面が思い出されて、
涙がボロボロ出てきて…。


暫くその場に立ち尽くしてしまった。



お通夜には、マイスコッチに何十年も通ったお客さんや、
昔働いていたスタッフ、今のスタッフ、ご家族。


マイスコへの思いあふれる、残された人たちが
互いに励まし合っていました。



その時に、思いました。



今後、残された私達が、
マスターの作った、この素敵な場所を、”思い”を、守らなくては…。







人は、儚い。


伝えたいことがある人がいるのなら、
なるべく早く伝えるべきだなって。




「後で連絡取ろう」と思ったら、
次の瞬間には、もういなくなってるかもしれない。




私のケータイには、
マスターが亡くなる数日前の留守電が、まだ残っています。


どうしても、消せずに…




{A9D301E2-EEC9-40B7-A474-6644354FCCD5:01}




少し…しんみりしてしまいましたが、


今夜はそんなマスターへの思いを胸に
JAZZバラードでも聴きながら、
一人の夜を静かに過ごしたいと思います。




さっき、少し外の空気を吸いたくて、外に出てみたら、
風がなんだかやわらかくて


着実に春の気配が近づいているんだなぁと思いました。



こんな夜には、この曲で…。








You must believe in Spring。


「孤独があなたの心を凍らせてしまう時、
冬の後には春がやってくることを、思い出してみない?


春はきっと、巡ってくるから…」




今宵は、ビルエバンストリオの演奏で。











THEDEBUT!!」CD&DVD
{AEC329AB-86AE-4D60-A0A9-AFD0B2C9A128:01}



THE DEBUT」CD&BD
{316057F7-1528-4F49-8AF4-B00DB3A1FECE:01}



THEDEBUT!!」CD
{37803657-E0A5-428A-A3E0-5EBF7EFB88A0:01}




12/16 ON SALE!!


・・・★RIYO  SNS★・・・

Twitter→riyoriyo_
Facebook→Riyoko Takagi
instaglam→riyokotakagi
Youtube→ 里代チャンネル
演奏スケジュール→ブログ右側(PC版のみ)掲載