長野、蓼科、八ヶ岳、
山梨、に行ってきました。








1日目は山梨に。
まず、清里のサンメドウズに行ったんですが、思いのほか混んでいて、かつ上のテラスまで行くにはリフトも10分くらい乗るということで、三男が無理かもなーと、諦めることに。




この場所は次男が沢山調べてくれて、楽しみにしてたので、行けなくなって申し訳なかった。

またリベンジしようね!







そして、予定を変更して、明野のひまわり畑へ。




サンフラワーフェスも開催していて、賑わってました。ぎりぎり最終日に来れてラッキーでした!🌻







ここで食べた桃🍑がめちゃくちゃ甘かったー。






これ買ったお店では多分お子さんかな?小学生くらいの子がお手伝いしてて、えらいなーって思った。





そして清里が涼しかったのに、明野はカンカンに暑くって、気温差にびっくり。

明野はキャンプでも何度か来たけれど、景色もとても良くて好きです。






その後はYouTubeやテレビで見て気になってた、そばのさとさんへ。




子供達は天ざるや温かいお蕎麦、天丼。
私と夫は二八蕎麦をいただきました。

最初、水で食べてくださいとのことで、初めて水で食べたけど、凄く繊細なお蕎麦を食べてるーという感じ。

良い体験をしました。

あと、蕎麦つゆが結構甘め?というかお出汁がきいてる系で、関東でよくあるキリッとめのとも違って新鮮な感じでした。






蕎麦屋さんを出てあとはお宿を目指して出発しましたー。