コーナンで買い物。





 
ウォータージャグ。







並んでた中では一番小さいサイズでした。
6リットルかな。

毎日毎日の、次男の「お茶飲みたい」をセルフでしてもらうために買いました。

冷蔵庫に作った麦茶容器を出して、コップに注いで飲めない事もないぽいけど、やっぱりこぼしたりするし。







卓上に置く、こういうのでも良かったかなーと思いつつ。





ま、ジャグタイプはアウトドアとかでも使えるし、持っててもいいか、と。













保冷は、そこまでではないかな😅


氷を入れても溶けるのは早い気が…

値段なりかな。


家の中で冷房も効いてて、氷を足したりも後でできることを考えれば、自分的には許容範囲。


冷蔵庫開ける回数も減れば、電気代も少しはお得かな?どうかな?


1日で飲み切れる量を模索中。

今のところ、2〜3リットルくらいかな?と。










保冷効果ならステンレスの方が良いかも。

こっちにすれば良かったかなーー。




 



 







ガラス製もおしゃれだけど…


結露しやすいかな?と思って。


どうなんだろ。