きびなごの南蛮漬け。
きびなご、家で食べたの初めて。
南蛮漬けは、私いつも何の魚でやってたかな。鯵?鮭?
きびなごの旬は3回あるとかで、
今は子持ちの旬だそうです。
夫に食べさせるつもりが、
自分で食べ過ぎちゃった。
美味しくて。
何でも食べる次男もパクパク。
長男は一緒に作ったクリームシチューと、お代わりで納豆ご飯。
長男は最近、鮪や鮭も好きだし、
食べられるものは増えてきたけどね。
なもんで、最近は長男の好みと、
夫の好みと2つ作る感じ。
統一感ない食卓だけど、
食の好みがあるのは当たり前なんだよな。
私はなんでもだいたい食べれます。
なんとなく飯盒でご飯。
キャンプしたい(笑)
鍋炊き飯盒炊きといえば、
おこげというイメージだけど、
うち夫がお焦げが苦手なので、
お焦げにしないで炊き上げるのが我が家流です。


