ちょっと久々の更新です



巷の流行りに乗りまして、
我が家の男性陣、B型インフルエンザになってました〜。

長男は先々週の週末から熱が出て、
先週の土曜日に登園許可もらって、
やっと幼稚園。

幼稚園でも流行ってて、
学級閉鎖になったり。自由登園になったりで。登園するの10日ぶりくらいかな。

長男は最初は検査で陰性だったんです。
先生も「鼻水もほぼ無いからインフルエンザじゃなさそう」って。

でも3日後くらいに再検査したら陽性。
(長男、あの長い綿棒二回も入れることになり…泣きながらも頑張りました。)

その時次男も陽性になり。
夫も別の病院で陽性になり。

家族みんなでひきこもりしてました。



私は元気だったけど、インフルエンザ3人に囲まれて過ごすのはかなり疲れました

長男は熱で夜うなされ、次男は鼻水と痰が酷くてくっつき虫さん。夫も鼻水が酷くて夜はうなされて。

一日中うるさい(笑)

そういえば初めてのタミフル。「特に長男さん気をつけてみて下さい」って薬剤師さんに言われたけど、次男の方がタミフル飲んだ後機嫌悪かったです。長男は問題なしでした。




ひきこもり中はみんなで「エイリアン」のDVD観たり。


(これ、主役の声が坂本真綾ちゃんだった。やっぱり真綾ちゃんの声好きだわ。)


体調悪い中だけど、子供達は久々に夫と何日も過ごせて嬉しかったみたい。

なんだかんだ、みんな元気になったし。良かった。良かった。

ま、まだ流行りは終わってないかもだけど…ひぇーっ




あと、皆んながインフルエンザの中、私は入学説明会にも行きました。

2クラスしかなかったり、体操服が指定じゃなかったり、へえーほぉー、そーなんだー、と思うこと沢山。

久々に保育園時代のお母さん達にもお会いして、嬉しかったな。

入学用品、今月中にできるだけ準備してしまいたいな〜。






おまけ。


{F56BE658-A7EE-4C92-891D-1C5C4BCD07D4}


カービィの一番くじは、夫が意地を出しまして、ラストワン賞のワドルディのぬいぐるみをゲットしたところで幕を閉じました。

可愛いけどね。子供達もお気に入りみたいで、ギューッとして遊んでます。

でも私はカービィが欲しかったなあ