夕方にテレビでやっていた。鎌倉でアニメのスラムダンクのロケ地?の踏切で、中国からの観光客が、踏切の中や、車道に群がり写真を撮っていて、住民や通行人が迷惑してるらしい。
電車が、来たら逃げれば良いと思っているらしく、ツアーガイドも無茶な案内をしてるらしい。
踏切から三分くらいの、高校の敷地内にも入り込み、写真を撮っているらしい。
私は京都の清水寺に御参りした時に、二年坂を登っていたら、中国人観光客のオバサン達の、声の大きさにビックリしたことや、お店で買い物するのに順番待ちに並んでいた時、少し前の人との間が空いていたら、そこに中国人が割り込みしてきたことがあった。
注意したけど、言葉が通じないので、少し声を荒らげたら、ブツブツ言いながら、何処かに行ったのには、まいりました。
道徳教育?考え方の違いなのか?
日本にお金を落としてくれるのだが、どうにかならないの??
ヘイト発言する気はないが、どうにかしないと。。

上げればキリないほど、各地でそんな迷惑がかかってると思う。
ちょっとボヤいて見ました。
合掌