椰子の実の殻からできる炭 | 地酒、焼酎、ワインが好きな大阪 茨木の酒屋社長Blog

地酒、焼酎、ワインが好きな大阪 茨木の酒屋社長Blog

全国各地で個性を発揮する地酒、焼酎、ワインを追い求めて全国を駆け巡る。差別化するために中小の飲食店と連携し強烈なお酒や食材を提案し、飲食店に対して総合的なサポート体制を目指す。

BALI からエコな炭が到着 おんぷ



飲食店応援ネットの社長Blog


バリでは、ヤシのみってたくさんあります。

で、その実を食べた後の殻を使って炭を作る技術が完成したそうですたーらこー♪


さすが、バリですね。エコロジーで環境にもいいし、値段も安い。

聞くところによると、もっとすごいのは備長炭並みの火力や持続も

あるそうです。


サンプルをもらったんで、さっそく得意先の焼鳥屋さんで

試してもらいます エルモ


飲食業もこれからは、安全志向、環境志向、健康志向と

どんどん社会の環境や、お客の要望を確実に捉えていかないと

なかなか大手などに太刀打ちできなくなるでしょう。


そういった意味でも、こういった環境に配慮したエコ炭は

どんどん社会ニーズに合致して

しかも、モノがいいとなれば、それなりの需要がでてくることは

間違いないでしょうきらきら


我々もそういったお客様ニーズの未来をしっかりと

見据えて、夏には開始できるサービスに組み込んで行きたいですね。




飲食店応援ネットの社長Blog



オガ炭を使ってるお店にはピッタリ !!