ボタンをとめる | ほんわかりおま♪の子育てブログ

ほんわかりおま♪の子育てブログ

2014年11月に男の子を出産し、子育て奮闘中のママです。
子育てで日々感じることや使ってみてよかったアイテムなどを
つづっていこうと思ってます(^^)宜しくお願いします。

  昨日保育園に迎えにいったら

ダッフルコートのボタンを

自分でしめて私を待っていた息子

  ボタンのとめかたは段違いに

なっていたのですが、

『上手にとめられたね

と褒めました

  私がパジャマに着替えるときに

息子がボタンをしめてくれる

というので、しめてくれるのを

みていたのですが、ダッフルコートの

ボタンよりも小さいので

とめられませんでした

  『まずボタンの半分をボタンの

穴に通して、ボタンを引っ張ってね』

というと息子はボタンを

引っ張りながら、

私のもう片方の手の添え方を

ちゃんとみていたようです

二つだけ、一緒にボタンを

とめたら、残りの三つのボタンは

息子が一人でとめてくれました

ようになってきて、指の力も

きてます。