こんばんは😊
株式会社リビエールの河村厚志です。
いつも応援頂きありがとうございます。
私はほぼ毎日、ルーティン化している事があります。
それは、「勉強」です。
私は会社の社長です。
師である原田隆史先生に社長の器、頭以上に会社は成長しないと教えて頂きました。
言い換えれば、自分の成長が会社の成長になると考える事ができます。
その言葉を聞いて、勉強を始めました。
読書、セミナーで新たな知識、考え方を習得。
ここ最近は、感情を高める為、映画を見たり、動画を見たりで感性を高める事を意識しています。
感情を高めると思考の質が高まり、行動、結果につながると考えているからです。
このように日々、勉強に励んでいるわけですが、
私は教育、勉強を投資と考えています。
私は経営者なので投資は回収できないと意味がないと考えています。
つまり、日々行う勉強は成長しお金であったり、目的を達成する為に行うのです。
明日、もし大地震が起きて全ての財産を失ってしまったとしたら、、、
無一文になってしまうかもしれません。
しかし、生きている限り、一度学んだ事、影響を受けた事、感動した事は自分のものであり、失う事はありません。
必ず復活する事ができる!
つまり、教育ほど最高の自分への投資はないわけです。
子供のころはあんに嫌いだった勉強が今は生きて行く上で必要不可欠と考えるようになりました。
30年前の自分に聞かせたいと、思う事があります。
人生、死ぬまで限り勉強でこれからも頑張っていきたいと思います!!
おわり