こんばんは。
株式会社リビエールの河村厚志です。
いつも応援頂きありがとうございます。
本日は次男の硬式野球クラブチームの練習試合のお手伝いで審判に行ってきました。
その間、祝日ではありましたが企画・宣伝の徳ちゃん含め、縫製職人たちが次なるマスクのサンプル作りに励んでくれていました。
私も野球のお手伝いが終わり17:30ごろ、会社へ駆けつけ開発の進捗を確認。
昨日のブログ、ツイッターで皆さまに頂いたご意見をバッチリ反映させるサンプル作成ができました。
一部お客様の声でファンデーションの汚れが目立たないマスクというお声がありましたが、当社の最も冷たい冷感素材は現在のブルーのタイプしかなく、冷感機能は落ちるがファンデーションの汚れが目立たない方を重視した方が良いか?と進めてきました。
しかし、昨日のご意見では圧倒的に冷たさを重視してほしいとの声がありました。
これこそが、私たちの目指すお客様参加型メーカーの形なのです。
自分達が作りたい商品ではなく、お客様が作ってほしい商品を開発する。
当社は高級アパレルを製造する縫製工場です。
その職人たちが1枚づつ、手作りで高品質のマスクを作ります。
しかし、そのマスクがお客様の求めているものでなければそれは自己満足になってしまいます。
縫製しか経験のない中で大きい会社のように企画力はありませんが、お客様に助けて頂きながら、成長できればと思っています。
「いいものを作りたい」という熱意だけは大きな会社には負けないつもりです。
UVマスクは8割のところまできました。
次はこの冬、インフルエンザとコロナウイルスに対抗する抗ウイルス加工の施してあるマスクです。
この商品は生地から開発し、洗濯50回を行っても効果・効能の落ちないで、且つおしゃれで高級感があり高品質なマスクを
リーズナブルな価格で提供できるように開発を進めます。
お客様に育ててもらいながら、マスクといえばリビエールと認知していただく事が私たちの目標です。
どうせやるなら、日本一のマスクメーカーを目指します!
皆さま、応援よろしくお願い致します。
======================
☆大好評 リビエールの冷感マスク☆
☆好評受付中☆
販売サイト→https://peraichi.com/landing_pages/view/m851o
----------------------
おわり