こんにちわ‼️
堺市の縫製工場からメーカーへ
昨日は福井出張でした
先月の事です…
私たちの作ったある商品が重欠点を出してしまいました
サンプル作成の段階で見逃した致命的なミスでした
お客様から1本のメールそこから、始まりました
心の中が焦りと不安でいっぱいになりました
しかし、そこから誠意をもって対応することが重要ではないか、と
事後対応を本気で頑張り、昨日すべての修理が終わり、謝罪に行きました
当然、今後の取引は終了だと覚悟していました
が、しかし。。。
来年もよろしくお願いします!と声をかけていただきました
ミスは誰にでもあります
問題はミスを出した後が重要なのです
そこから、焦らず、腐らず、一生懸命、誠意をもって修理に取り組みました
すると、修理前より修理後の方が信頼を勝ち取れた気がしています
ピンチはチャンスではありません
ピンチはチャンスに変えなければならないのです!
今回、本当に良い勉強をさせてもらいました
同じ過ちは絶対に繰り返してはいけませんが、この経験を自信に変えていかなければなりません
ピンチはチャンスに変えられる‼️
おわり