本日より中国🇨🇳出張です✈️
搭乗を待つ中のブログ更新です!
全英女子を優勝した渋野日向子さん
本当に素晴らしいですね!
最後のパット打つ前、「どんなガッツポーズをしようかな」とイメージしていたとおっしゃっていました!
外したらどうしようとは考えず、入れる事しか考えていなかった⛳️
悪いイメージを持つのではなく良いイメージを持つ
常に笑顔😆
攻めのゴルフ🏌️♂️
試合中に笑顔でファンにハイタッチ🤚
さらに同じ組みで回っていまライバル選手がウイニングパットが決まった瞬間にガッツポーズをしていたのに驚きました!(´⊙ω⊙`)
ファンのみならず、記者、ライバルみんなが渋野選手を応援していましたね📣
そして、昨日は高校野球観戦で甲子園へ📣
高校野球の球児にとっては夢の舞台❗️
一発勝負の試合では選手の喜怒哀楽が一投一打に表れ、ここまでの血の滲むような努力が容易に想像でき、選手の想いが伝わってきます❗️
スタンドで応援📣する家族、生徒が一喜一憂し抱き合って喜ぶ姿や涙する姿は見ているだけで感動が伝わってきます😭
私は負けたチームのインタビューに注目しています🎤
溢れる悔し涙を流しながら、両親、仲間、恩師にまた、予選で敗れたライバルに対して感謝で締めくくる姿はとても18歳とは思えません😭
本気で目指したからこそ達する境地
心から応援📣したい気持ちになります
私が思う応援される人は
夢や高い目標に挑戦し、苦しいときも前向きで笑顔、周りに感謝しながら、自分、両親、家族、仲間、地域社会の為に頑張っている人
渋野日向子さんや高校球児はまさにぴったりの人ですね😆
「縫製工場からメーカーへ❗️」
メーカーになる為には会社、従業員が本気で夢を叶えようと思わなければなりません
そして、周りの方々から応援される会社にならないと夢の達成は難しいと考えています
夢や高い目標に挑戦し、苦しいときも前向きで笑顔、周りに感謝しながら、自分、両親、家族、仲間、地域社会の為に頑張っている人
人はひとりでは生きれません
みんなが誰かの為に生き、助け合い、応援し応援される📣社会
当社も渋野選手や高校球児ように、応援される会社を目指し、社会に貢献できるように頑張ります❗️
おわり