気になっていた事があったので、

ブログちょっとだけお休みしてましたが、

大丈夫とわかったので

久々の更新です。



 


 トヨタイムズ良かったですね✨

 

 

 

まずは

アイスブレイブの振り返りをたっぷりと😀


 ビジュが良いです💕

この4曲を映像付きで
語ってくれたのは嬉しかった💕
 ボレロははじめはああいう形じゃなかったけど、出来上がったプログラムを
滑ってみて、変更した、と。
グッド変更✨✨
 この4曲は是非2でも演ってほしいなあ
 昌磨君の話を聞いていて
たった7人で滑るのって
難しいんだなーーと改めて知りました。
 プログラムを作るにも、
次の演目の着替えを考慮したり、
ひとりひとりの体力の配分を考慮したり
しながらフォーメーションを作ったりと
調整することがすごく多い。
 それでいて、出来上がったショーは
最初から最後まで流れるようで、
少しの無駄もなく、少しの不自然さもなく
ひと繋がりの物語を成してるって!
 ほんとに素晴らしい✨

もっとも、昌磨君の場合、
毎回体力配分を超えて
全力以上にやってしまい、
限界突破の限界突破で
終わるともう動けなかった、とか😂
 昌磨君らしい

 いつでも全力
 いつでも挑戦
現役の時から、ずっと
これが昌磨君だものね

 それからアイスブレイブ2

11月からですって?
思ったより早かった

 でも、アイスブレイブがあまりに
評判が良くて、見られない人が
多かったことを考えると
畳み掛けるように「おかわり」
ある方がいいのかも
(1年後かとも思ったけど、1年後は
何かもう予定が決まっているのかもよ😊)

 



 存在感圧倒的だったステファン先生が
出られないのは残念ですが、
かわりに
吉野晃平さんと佐藤由基君が出演
 ベテランの晃平さんと
元気いっぱいニコニコ由基君
よろしくお願いします😄

 

 

 

 

 

コラントッテ様

ありがとうございます🙏🙏


 チケットの売り出し早い!


予定立てなきゃ


ては またね


 今日は娘の家にお手伝いに行ってきて、

今、帰りの電車の中です。

公園の噴水で孫を遊ばせ、

孫は大喜びでしたが、

ばあばは、灼熱地獄でしたわ🥵

 電車のクーラーが気持ちいい〜