昨日

昌友さんにunoカフェに連れて行ってもらいました😀 

 

 予定は、

 🌟unoカフェで食事

 🌟市政資料館(虎に翼のロケ地。unoカフェ

   から近いと、昌友さんが調べてください 

   ました)

 

 

 新幹線に乗って名古屋🚄

そこからバスで赤塚白壁で下車、

降りしきる雨の中、歩いてunoカフェへ。

 

ビルが立ち並ぶ中、
インスタでお馴染みの
お洒落なレンガ造りが見えた時は
ワクワクしました😄
 
これは雨が上がった後に撮ったもの

 
 

 
こちらはワンちゃん連れの入口
 
 
 
 
 
樹君のストーリーのこれが
 
これです↓
とても可愛い❤
昌磨君と真凛ちゃんのオリーブも🌿
 
 
https://www.instagram.com/p/C8Jw9e6p_ep/?igsh=NXhmZDVmYnRvZTBo

 

 

こちらのサインは、ドッグスペースの柱に
あったけど、そこは本日満席。
みなさんがワンちゃんと楽しそうに過ごしているところでズカズカ写真を撮るのは
できないので眺めただけ😅
 
 看板犬はどこだ?と素早く目を配りましたが
雨のせいか
 
トロちゃんいない
 
Emmaちゃんいない
 
unoワンは誰もいなかった
 
ちなみにレンタルスペースは 
その日は空いてませんでした。
 
 私達は二階のカフェスペースでランチです。
黒が基調のシンプル&落ち着いた空間🖤
 
あーー
写真撮るの忘れた💦
 
お食事は、ランチメニューの中から
unoプレートにしました。
昌磨プリンは開店してまだ30分なのに
もうsold out💦早!
 
トマト煮込みハンバーグは家庭的な優しい味🍅
可愛らしいカップに入ったポテトスープ
カボチャと🎃お芋と🍠レーズン🍇の和物
人参サラダ🥕
五穀米かな?
 どれも美味しい✨✨
 
美味しいよーーー😄😄
 
樹君こだわりのコーヒーは、
一口飲んだだけで
「あ!美味しい!」と感激😍
飲みやすくスッキリしてます☕
 
 デザートは紅茶のシフォンケーキ
コーヒーをお替りしました
 
 
これがまた美味しい✨
紅茶の風味が効いたシフォンケーキは
しっとりふんわり
 
 ゆったりしたお部屋で
美味しいケーキをいただき、
美味しいコーヒーを飲みながら、
昌磨話に楽しく花を咲かせ、
下の階からは、ワンちゃん達と飼い主さん達の
楽しそうな声が聞こえて……
とっても幸せな時間💕💕
 
     しかし
 
幸せな時間はここまででした😰
 
スマホを開くと ゲゲッ💦
 
東海道新幹線
小田原ー新横浜間運転見合わせ 
 
「すぐ帰りましょう!遅くなると止まっちゃう!」
市政資料館は諦め、早目に帰ることにしました。
 
残念😖
市政資料館🐯🪽
 
名古屋の雨はもうすっかりあがってますが、
東の方はこれからどんどん降りそう💦
一目散に名古屋駅に向かいました。
 
 一目散といっても、不慣れな土地なので
タクシーを拾おうとして失敗したり、
帰りのバス停がわからなかったり
ウロウロしながらです😵‍💫
 
そうそう、気づいたんだけど、
名古屋のバス停って(名古屋全部ではない)、
広い道路の真ん中にあって、左右両方向にバスが走るんですよ。
(中央走行方式というそうです)
だから、行き帰り同じバス停なんです。
知らなかった〜
気づいてからは、スムーズに名古屋駅へ。
 
 名古屋駅に行く間に、新幹線
運転再開の情報を得ていたので、
駅に着くなり新幹線のぞみ号に乗り込み、
空いている席に腰掛けると
ホッとしました。
 
やれやれ
これで帰れる
 
 ところが列車は動きません😨
 
「え〜ただいま〜
小田原駅の現界水位を超えているため〜
運転を見合わせております〜
運転再開の見込みは〜
経っておりません〜」
 
😱😱😱😱
そんなーーー💦
帰れなかったらどうしよう
実は、名古屋に来ていることは
家族には内緒なのですよ💦
アイスショーに行く時は、
ちゃんと言っていくのですが、
流石にカフェに行くために
新幹線を使うというのは言い出せなくて、
「お友達と少し遠出して遊んで来るから
帰りは夜になるよ」と。
嘘をついた後ろめたさが
湧き上がってきました。
 
 待つこと50分
やっと新幹線が動き出しました。
長い50分だった〜
 
けれど、場内アナウンスは、何度も
この先も止まる可能性があると
脅しをかけてきます。
 
がんばれ 新幹線💪🚄
帰りも昌磨話に花が咲いたものの
この時ばかりは昌磨君よりも
新幹線をもっと応援しました💪💪
 
 静岡が近づいたあたりから
列車はだんだん遅くなり、嫌な予感🥶
そして熱海でまた止まってしまいました。
 
 が、今度はほどなくして動き出し・・・
場内アナウンスで ついに
「ただいま~ 小田原を通過いたしました~
新幹線が遅れましたことお詫び申し上げます~」
やった!!
小田原を抜ければもう大丈夫🎉🎉
 
 こうして無事、それぞれの家に
帰りつきましたとさ。めでたしめでたし😄
 
 
 家に帰ってからニュースで知ったのですが、
18日は静岡の沼津が大豪雨で、
あちこち冠水してたんですね。
 
 
 
 
ぞ~~~っとした。
こんな中をよくぞ新幹線走り抜けてくれました!🙌
 
もうこれからは、家族に正直に言おうと思います。
引かれるだろうけど・・・
嘘をついたから、あんなにハラハラしたんだものね。
正直が一番!
昌磨君のファンらしく。
 
 
その夜は、エバラス33の配信が最後だったので、
もう一度鑑賞してから寝ました🌹
(エバラスのことはまた後日)
 
スリリングな名古屋日帰り旅でしたが、
unoカフェはすごく良かった✨
リラックスできる雰囲気もよかったし、
オシャレだし、
お料理が予想以上に(ごめんなさい🙏)美味しかった。
コーヒー美味しかった。
 
 また行きたい。
でも新幹線代が・・・・・
82万円よりは安いけどね(笑)
 
では またね