らんまんの今週のタイトル
「キレンゲショウマ」
やったーー(^o^)
祭りのあと
https://twitter.com/kahorikanaya/status/1690697613350518785?t=uO7CX18VJjKkmAo6i9sXqQ&s=19
幸せの余韻が徐々に寂しさに
— napo (@kahorikanaya) 2023年8月13日
変わってきてる、、、
名古屋でまた会える!
たくさんの歓声と拍手が
耳から離れません。#ワンピースオンアイス pic.twitter.com/jZclEf0KsU
金谷先生😭😭😭
12日昼公演と夜公演を鑑賞しました。
感動しました✨✨✨
舞台そのものに感動したのか
皆さんの熱量に感動したのか
わからないけど、
たぶん両方✨✨
昌磨君の熱量と来たらもう😭😭😭
ああそう、昌磨君の新しい才能
「役を演じる」という才能を目の当たりにした
感動もあります
こんな昌磨君を見る日が来るとは・・
じーーーーーん
底が知れない人だよ~~
さあて、横浜公演も終わったことだし
一旦落ち着いて、感想をつらつらと……
これから行かれる方へ
予習して行かれた方がずっと楽しめますよ。
できれば映画版を。(ストーリー展開が映画と同じらしい)
私は、アニメのアラバスタを見て行ったので
アニメよりだいぶ省略されていますよね。
なので、昼の部では流れを追うのに気を取られ、
おまけに席の関係で(西、スクリーン真横)
スクリーン上で話が展開する部分が見えなかったりしましたが、
流れががっつり体に落とし込まれた夜の部では、
思う存分物語に入り込めました。
長い物語を上手く2時間に纏めてると思います。
前半はサクサク展開を早くして、
後半はクライマックスの見せ場に
十分尺をとって楽しませてくれます。
特に名古屋1公演のみの方は
ストーリーの流れを落とし込んでおくことを
お勧めします。
それから物販売場は超混雑します。
なので物販売り場だけは
開場前から空いてます。
公演後は長蛇の列なので、
買われる方は公演前の方がいいですよ。
会場の様子
会場は、満席でした。
ワンピースファンらしい若い人、
特に若い男性が多くて、いつもと
雰囲気が違います。
薄着の人多くて、大丈夫だったかしら💦
男性トイレに長い列という
レアな光景が見られました😃
私の席のまわりは
結構オレンジバナーの人達もいたけど
両隣はスケートファンじゃなさそうな人達だったので
反応を気にしてたけど、
キャストに手を振ったり、涙を拭ったり、
すごく楽しまれてたようでよかった😃
ワンピースファンの反応
ガチファンの目は厳しい😖
自分達の愛してやまない作品が
しょうもない実写版によって
汚されるのを黙ってない。
昌磨君たちみんなが、
そこを気にしていたことでしょう。
よかったことは、
今回作品に携わった人には
溢れるワンピース愛があり、
リスペクトを持って
大事に真摯に作品に取り組み、
それが作品から伝わってきた事。
ツイッター(X?)に溢れる
ワンピファンの絶賛の声
ワンピファンに受け入れてもらえた❗
それが本当に嬉しがったです。
鑑賞して帰宅すると、
娘が「ワンピースオンアイス良かったらしいね」って。
「え?なんで?」
「わたしのツイッターにいっぱい
あがってきてるよ。サンジまんまじゃん」
フィギュアスケートファンじゃない人まで
知ってるって、すごい事なんしゃないの?
(娘はヲタ)
うわ〜😃
ワンピースオンアイスって、
スケーターがスケーターである事よりも、
キャラに忠実になりきることを
全力で頑張り、
結果、
スケートの良さも伝わってるって事で
いいんでしょうか
オープニング
初見の昼の部では
オープニングの曲が流れた時から
もうウルウルしてしまった😭
ちなみに私は、普段の日常生活では
あまり泣かないのですが、
映画、漫画、本、ドラマ、舞台では
恥ずかしいくらいすぐ泣きます😅
次々ワンピースキャラが登場し、
サンジ登場で、会場キャーーー😍😍😍😍
ゾロ登場で、フォーーーーー💪💪💪
ルフィ登場で、ワーーワーー🙌🙌🙌
三強の人気よ
私はどうしても声を出す勇気が出ないの
昌磨君、ごめんね🙏🙏
ここまでで長くなってしまいました。
続きはまたねー
(しつこい?)